トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
卒業式について 今月卒業する小6です。

卒業式練習(歌、門出の言葉など)、立っているのが辛くて頭が痛くなったりします。

貧血なのでしょうか。
貧血に効く食べ物などを教えてください。


あと本番の卒業式、生理3日目が心配です。
絶対に倒れたくないです。対処法を教えてください。
ココさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月12日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私も心配! やほ!ただの鮭の切り身のさーもだよ!
    私は18日卒業式なんだよね、そろそろ生理来ると思うから貧血は心配…卒練で倒れたことは無いものの、本番はいつもとは雰囲気違うから体調崩しそうで怖いよね。血になるもの(ほうれん草とか)食べれば効果的だと思う!それでももし倒れそうになったら、その場で座れば先生が気づいて保健室とか連れてってくれるんじゃないかな…お互い卒業式と中学校頑張ろ!
    さーもさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • 鉄分! こんにゃんっ!るーにゃだよん(*^ω^*)
    肉とか豆とかたぶん血になった気がする!
    あとサプリとか!
    とにかく鉄分をとって
    他を増やせば大体の場合大丈夫!
    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
  • 卒業式!!!! ども、名無しの子です。

    卒業式に倒れるのはヤバイ・・・
    なんとしてでも阻止せねば!

    貧血にいい食べ物は、血のもとになる鉄分がたくさん入ってる食べ物がいいよ。
    「貧血 おすすめ 食べ物」でググるといい。
    婦人科でもらった薬を飲むのもいいかもね。

    当日は無理せず、
    倒れそうになったらその場に座っちゃえば先生が気づいてくれるはずだよ。

    あと、ズボンやスカートは暗めの色を選ぶといいよ。(万が一の時に備えて)

    健闘を祈る!
    名無しの子さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
  • 貧血に効く食べ物! るりりです!
    私も今日、卒業式練習だったんですけど、倒れた人が2人で体調不良が1人くらいで怖い…!
    私も、貧血持ちで、鉄分がたくさん入っているものがいいそうです!
    例えば…
    納豆、レバー、ほうれん草、牛肉、緑黄色野菜
    とかです!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation