トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に出てけって言われてでてったら怒られるのなんで? こんにちは!かいがらです!たまにままに出てけって言われる時があるけど本当に出てったらなんか急に怒ってくるけどこうゆうときはどうしたらいいの? かいがらさん(三重・9さい)からの相談
とうこう日:2025年3月10日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • わかるよー!笑 こんにちはっっ無音です!

    わかるよー!笑
    「でてけ!!」って言われてなんか「いやだぁぁあ許してええええ」って言うのはなんか悔しくて負けたって感じがして嫌なんだよね…笑
    ある時ほんとにムカついて「私がいなければいいんでしょ。いーよ死んでやるよー!!!」ってヤケクソになってくそダサい捨て台詞吐いて出て行ったら「何でてってんの!!」って怒られた。
    エ?
    なぜにっっ!!

    それから私は出ていくんじゃなくて逆に死ぬまで居座ってやろうじゃないかって感じで
    「ここ私の家ですけど?」ってドヤ顔でソファに座って見せつけてる。
    それも怒られるかもしれないけど…

    それか希空ちゃんが言ってるみたいに出て行ってしばらくしたら戻ってくるようにしたらいいと思うよ~!
    心配して許してくれるかも!!

    ばいばい!
    無音さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月12日
  • そっか〜 そういう時は、じゃあ何で出て行けって言うの?こっちは言われたから出て行ったのに。っていえばいいんじゃない?(分からないけど)
    よければ参考にしてね!
    莉音さん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月11日
  • 出ていけって言われないようにするのでは? misakinn!(ミサキン)やでー
    どういう経緯で言われたかは知らんけど親に怒られないよう気をつけたら?
    あと、それって愛情の裏返しではないかな
    本当は出ていって欲しくないんだもん
    misakinn!さん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月11日
  • 希空だったら! @元綾羽#覚えてほしい#長距離疲れた
    希空だぞっ,ねむねむ…(_ _).。o○

    -

    それホント謎だよね!そっちが言ってきたんじゃん!ってなる.

    希空だったら,出ていって,しばらくしたら帰ってくる!

    そうしたら,大体のお母さんは心配するから

    許してくれる気がするもん!

    -

    ばいばーい!
    @希空_noa @綾羽だったやつ.さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation