トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
左耳が聞こえづらい(泣) こんちゃ〜
なるです!
私は最近左耳が聞こえづらいです
なんかぼんやりした感じがします
どうしたら治ると思いますか?
なるさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月9日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 耳管 耳の中の気圧を調整する耳管の不具合とか?唾を飲み込んだりしてみ マイクラ廃人さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • えっとね こんにちは、あるいはこんばんわ!

    コナン&ぽこにゃん大好きなーなだよぉ!!

    ☆本題☆

    耳に汚れが溜まってたり、外耳炎・中耳炎になってる可能性がある!

    なーなも前に外耳炎や中耳炎になった時に、聞こえづらくなったりしたよぉ!

    耳掃除をしても治らなかったら、お母さんに相談して、耳鼻科に行くことをオススメする!

    またキズなんで!

    バイバイ(・◇・)/~~~
    なーなさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • たぶん、、 こんちゃーわろこんばんちゃーみかんです!
    なるさん、僕もなったことあるけど、耳鳴りや、耳の痛みがあるんなら、発達性難聴か、メニエール病かな?
    まあ、この2つじゃなかったとしても、一応病院言ったほうが良いかも?
    僕もはじめなったときはびっくりした、なるさんみたいに耳が聞こえにくくなったときは、片方の耳だけほとんど聞こえなくなっていて怖かったです
    でも、今は治ってるから大丈夫!
    なるさんもすぐ治るよ!

    みかんさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • ななです!

    考えられる原因
    ・耳垢が溜まっている
    ・何かの病気

    ですね、、、

    私のお母さんは、突発性難聴という病気です。
    私のお母さんは、片耳だけ常に耳鳴りがしている、と言っていました。

    突発性難聴はなんでなったかがわかりにくいですが、一般的なのはストレスです。最近ストレスが溜まっていませんか?

    不安でしたら、耳掃除をしてみて、それでも治らなかったら、病院を受診した方が良いかもしれません。

    なるさんが良くなりますように、、

    ななでした。
    ななさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 耳鼻科Go 下手に自分でやるより専門の人に見てもらった方がいいです。耳鼻科行きましょう。 ぷるぷるチキンさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 試してみて!! こんにちは〜
    まりもだヨ♪覚えてくれたらうれしいです!
    【start】
    最近、耳掃除はしましたか?
    していなかったら、お耳に汚れが詰まって聞こえにくくなってるんだと思います。
    耳掃除最近したよ!って言う場合は、おうちの人に相談して、耳鼻科に連れて行ってもらうと良いかもです。
    耳鼻科でしっかり検診してもらってネ!
    【finish】
    少しでも力になれたらうれしいです♪
    良くなるといいですね...では〜(^^♪
    まりもさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation