経験した事のない運動の部活に入るのってありですかね…
4月から中学生になるホワイトベアです!えっと、私はバドミントンを習っているんですけど、中学校にバドミントン部がなくて(´;Д;`)でも体力をつけたいので運動系の部活に入りたいんです…(全然体力ないので)
それでやった事ないスポーツの部活(卓球とか、バレーとか)に体力一切ないけど入るのってどう思いますか?
体力ないとみんなについていけなさそうだし…だからせめてやった事があるのに入りたかったんですが…ないので…
返信お願いします!
あと運動系でおすすめ部活あれば教えてください!お願いします(^з^)-☆ ホワイトベアさん(鹿児島・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月9日みんなの答え:4件
それでやった事ないスポーツの部活(卓球とか、バレーとか)に体力一切ないけど入るのってどう思いますか?
体力ないとみんなについていけなさそうだし…だからせめてやった事があるのに入りたかったんですが…ないので…
返信お願いします!
あと運動系でおすすめ部活あれば教えてください!お願いします(^з^)-☆ ホワイトベアさん(鹿児島・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月9日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
私もそうだよ!!!! こんにちわんこ!早く中2になりたい中1のりろです!!
本題
全然大丈夫だよ!!
結構中から部活始める子多いし、全然問題ないと思う!!
しかも、バドやってるなら他の人より体力ある説あるよ!!
私もダンス6年一応やってたけどまじでたい力無い状態でバスケ部に入ったけど、周りみんなそうだから全然大丈夫だったし、すぐに体力もついたよ!!だから自分がやってみたい!ってゆうスポーツがあるなら挑戦すべき!!バスケおすすめw
まぁfight !
がんばろーね
ではまたっ(^ ^) りろさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
全然おーけー! 全然大丈夫だよー!
はぁとがいる部活はみんな未経験だったけど、先輩とか先生に教えてもらって出来るようになっていくよー!
先輩は入ってきてくれるだけでちょー嬉しいからいっぱい悩んで決めてね!! はぁとさん(広島・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
ぜんぜん大丈夫!気にしないで! あかねです。
全然大丈夫です!
だいたい部活に入っている人のほとんどが、初心者で、経験者は少ないです。
だいたい入ったときはみんな同じくらいだから、焦らないでいいですよ!
体力なくても、部活に入って筋トレなどをするうちに、自然についてくるので大丈夫です。
私は、卓球部に入っているので、卓球おすすめです!
卓球は、性格や、得意な技、体力などによって、その人にあった戦型を決めて、練習します。どうしてもうまくならない人でも、道具の力を使って試合でも勝つことができます。
だから、体力がなくても大丈夫です。
バレーも卓球も体験してみて、楽しかった方に入ればいいと思います!
あかねさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
分かる!(答えになってないけど) るりりです!
私も、中学校の部活が少なすぎて、全く経験のない運動系の部活に入ろうとしてます!
しかも体力なくて!!
でも、部活はなんか入りたいなーって思ってるし、全然ありだと思います!! るりりさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。