空手がつらい…
私は4歳くらいから空手をやっています。
ですが11月から道場を変えています。前の道場は週一で比較的楽なほうだったのですが(その代わり試合はたくさんあります)、いまは多いときは週四で、試合もちょくちょくあります。とっても辛いです。
親は空手のことになると厳しくて相談ができません。友達に相談しても頑張ってと言ってくれるだけでほんと他人事なんです。
それにやめようにもまだ新しい道場にしてから4ヶ月しか経っていないのでもっと続けてから考えなよと言われます。
ほんとに辛いです。その道場はとっても強い人ばかりで行っても痛く辛い思いをするだけで行く意味がわかりません。
今は中1で私は最悪でも中3まで続けようと思ってます。中1、中2は部活で何とか練習を回避できてるところがあるけれど中3になると部活を引退するので言い訳がなくなってしまいます。ですが1年間耐えれば後は楽になるので来年、1年間耐えます。
長文ですみませんでした。
ひーさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月9日みんなの答え:10件
ですが11月から道場を変えています。前の道場は週一で比較的楽なほうだったのですが(その代わり試合はたくさんあります)、いまは多いときは週四で、試合もちょくちょくあります。とっても辛いです。
親は空手のことになると厳しくて相談ができません。友達に相談しても頑張ってと言ってくれるだけでほんと他人事なんです。
それにやめようにもまだ新しい道場にしてから4ヶ月しか経っていないのでもっと続けてから考えなよと言われます。
ほんとに辛いです。その道場はとっても強い人ばかりで行っても痛く辛い思いをするだけで行く意味がわかりません。
今は中1で私は最悪でも中3まで続けようと思ってます。中1、中2は部活で何とか練習を回避できてるところがあるけれど中3になると部活を引退するので言い訳がなくなってしまいます。ですが1年間耐えれば後は楽になるので来年、1年間耐えます。
長文ですみませんでした。
ひーさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月9日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
まじで共感! こんちゃかのんだよ!
本題↓
私も3歳くらいから空手やってて2年生までやってたんだけど
コロナで休んでそのままやめたけどまたやれって言われてて。。。
ほんとに空手きついです。あと親と空手の先生に期待されてるけど
ほんとにやりたくない。。。
私は、こういったよ!↓
『ねーママーもうさ、中学生だから部活とか授業も大変だし勉強もあって空手したら、たおれるよ?いいの?』
って感じ。。。
そしたら「ママは自分の子供を大切にしてるの?」って感じで断れないように
圧かけたら大丈夫だと思う。。。
参考になったら嬉しです
またね!
かのんさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月12日 -
自分もそうゆう時あったから大丈夫 こんにちはかいがらです。僕も組手で防具つけてても痛かったから大丈夫僕だって全部行けば週四くらいだから安心してね。今だって組手が苦手だから痛いって時もあるけど頑張ってね。
かいがらさん(三重・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
空手 空手は好きなんだろうけど
道場が合ってないんだと思います。
せっかく月謝を払って道場に行ってるのに
道場が合わないので成果も出ないでは
色々勿体無いと思います。合わないと言う事で
道場を見直す事はできませんか? なっちゃんさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
辞めた方がいいのでは、、、? こんにちは!男みたいな女です!
早速ですが、やめておいた方がいい!
私も空手習ってたからわかる!
私は試合とかやらないところなんだけど、くそみたいな理由で辞めた...
(面倒くさいし行く気なしで日曜にやってて辛いから。。。)
あ!やめたのは黄帯の時期!(←くそ)
でも無理しないで!私親に言ってないけど、空手で精神崩壊しそうだったから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
親には現状を話してさ、やめさせてもらおう。。
せっかく頑張ってきたけど、辛いならやってても意味がない!
これからもいろいろ頑張ってね!
誤字あったらスミマセン!!
ばいちゃ! ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
やめよう やめた方が自分のためだと思う sw˙_˙ 〜さん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
分かる 分かる!私もバレーボールやってるから辛いときある試合では頭真っ白になってきついし監督にダメ出しされてお前は試合に出る必要ないって言われた
そういうときは無理せず休んだほうが絶対いい!頑張りすぎても辛いのは
自分だけだし、、、長文すいません 小娘ちゃんさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
空手 美愛ですv(・ω・)
********************
美愛は,
正直に,
空手,いやなんだ.
っていえばいいと思うな!
厳しくてもそこは理解してくれるはず!
********************
ばいばいv(・ω・) 美愛/Mia#元美羽さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
無理はしなくていいと思う こんにちは、むささびです♪
本題
タイトルの通り、無理はしなくていいと思います。でも、自分は何で空手をやろうと思ったのかを思い出せばやる気になってくると思います。
ばいばいっ! むささびさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
えっ嘘!私も空手をやっている! こんにちは〜コンソメです! では早速本題へレッツゴー
コンソメも空手をやっています!ちなみに一級の茶帯です!
私は6歳から空手をやっています。
野球の習い事と空手の稽古が重なって疲れる時もありましたが、私は、心身共に鍛えられたり、礼儀や思いやりの心が身についたり、 力の使い方や痛みを知ることができたり、自分の身体を守る(護身)ことができるようになったと思い誇らしく思います。辛いときもあるが、空手をやってメリットもたくさんあります。
頑張ってください! ではまたどこかで! コンソメさん(山梨・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
お互いにがんばろう! 私は、小学5年生で、私も空手を小学2年生の時からしています。私は、空手は好きなのですが、同じの年の女の子がいないので、いつも男の子にやられてばっかりです。なので、私も一時やめようかと思いましたが、やっていていいことも振り返ってみるとたくさんありました。なので、お互いにがんばっていきましょう。長文しつれいします。 美月さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。