トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
仲の良い友達が私抜きで遊びに行っていた 私は学校でいつも4人グループの友達がいるんですけど、今日友達の1人のLINEの背景が変わっていることに気が付いて、見てみると4人でプリクラを撮っている画像で、でも私はプリクラ何て撮った覚え無いし、どう見ても私はいなくて、いつもグループにいない子がそのプリクラにはいて、え?いつ遊びに行ったの?ってなってしまって、私の学校人数少ないから学年20人ちょっとくらいで仲間外れにされているのかと不安になっていて、私以外の3人はインスタとかTikTokとか、してるしたしかに仲間外れにされてるっぽい時はちょくちょくあるなと思ってて、どうするべきだと思いますか? レモンちゃんさん(広島・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月9日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示
  • ええっ!?わたしも!! おはこん!
    どもっきゅんです!
    わたしも、前あったの
    プロセカっていうゲームがあって、そのゲームの劇場版があったの、それでプロセカのグループ?みたいなのがあって、私抜きで友達が行ってたっていうことあった!!
    気持ちわかります!!
    でも、もしかしたら、たまたま親とかの事情かもしれないから、その子たちに聞いてみたらどうかなっ!
    またよかったら相談してねっ!
    きゅんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • どうするべきだろう. 美愛ですv(・ω・)

    ********************
    それは,
    どうするべきか,迷うね.
    なんで遊びに行ったか聞いてみたらどうかな?
    なんで,私を誘わなかったの?
    って聞いてみたらいいと思う!
    ********************

    ばいばいv(・ω・)
    美愛/Mia#元美羽さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 悲しいね、、、 それは気にしないほうが楽!私も6人グループでいたんだけど、私が嫌いな子が来て、そっから仲間外れになったり、誘われてないのに私の目の前で遊ぶ時の話したり、、
    だから違う子の方に行くようにしたらそっから毎日楽しくて!!だから離れることも大事だなって思う。4人グループで遊んでたくらいならすぐ話しかけれると思うし、違う子のところに行って、また決めたらいいと思う!!自分の勘違いだったってこともあるしね!だから、一旦今は考えるのが大事かもー!!
    せいらさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 自分だったら一回離れてみる こんにちは
    私も同じ様な経験をしたことがあります。とはいえ学年で40人くらいの学校でしたが、、、。最初は絵を描いて、その後に他の人と話しているうちに仲良くなりました。
    趣味があるなら一回グループから離れてみてもいいかもしれません。
    少しでも解決に近づけば嬉しいです。
    ねこかんさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 私もそういうのあった 私は、熱で学校を休んだ時に、5人で仲いいんだけど、4人でずっと遊んでたみたいで、それを5人でやってる交換日記に書かれてた。私は、それを見て、落ち込んだ。仲間はずれにしてるのかなって。でも、他の友達が遊んだ時に、4人で遊んだし、別に仲間外れにしたくてしてるわけじゃないみたいだから、勇気いるけど、一緒に遊んでも良い?とか、聞いてみたらいいと思います!! 梨さん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 私も 私も、そういうことが何回かあります。私は、自分からそのことを言うことができず、だんだん話したり、遊んだりすることもなく、ということになってしまったりすらことがあったのでその事についてきちんと聞いてみて、お誘いをしてみたりすることがいいと思います。 同じくさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 私もある! こんちゃおツルです♪
    本題!
    私もその経験あります!
    3人グループなんですけど
    なんか2人で遊んだりしてるみたいです
    でも私は誘われないの!
    ハブられてるわけではないと思うんだけど、
    私はなんか悲しい気持ちになります
    バイちゃ!
    おツルさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • そういうのって辛いよね 4人で仲良くしてるのに他の子と遊びに行った時の写真などをアイコンにされると不安になったり悲しくなったりしますよね私もありました
    部活やクラスの中で少しでも話すことができる子などと仲良くなってその4人組の中から抜けるというのはどうですか?私は実際そうしました!
    新しい子と仲良くなり放課後や土日に遊びに行く事が増えてすごく学校生活が楽しくなったのでおすすめします。
    でも欠点もあります
    仲良くしてた子達が楽しそうに話してる所や登下校してる所を見るとあそこに私もいたのにななどと思うことがたまにあります。
    ですがそのグループにいた時より今の方が断然楽しいです。なので勇気を出して他の子と仲良くするのもいいと思います。
    kaguyaさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • きいてみる こんにちは、むささびです♪
    本題
    その、4人グループのだれかに、「コレどこでとったの?」とか、「今度はわたしも一緒に行きたいなー」と、話しかけてみるといいと思います。
    ばいばいっ!
    むささびさん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • それならば! やっほう!みーです☆
    早速本題に、行っくねー!
    私だったら、友達に「なんで、私を避けて遊びにいっちゃうの?何か特別な理由でもあるの?」と詰め寄ってみたらどう?
    答えなかったら、別の友達探して楽しんじゃえ!
    そのうち気にしなくなってくるはずだよ☆
    みーさん(兵庫・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation