トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好きだった先輩が卒業 こんにちは!いちごらぶです!

さっそくなんですが、入学してから一目惚れでずっと好きだった先輩が卒業しました。その先輩は部活が同じです。ずっと好きでアプローチもたくさんしてきました。1年以上思い続けて相手も自分のこと好きって知っていたけど振り向いてくれませんでした。でも後輩として1番好きとか他の人とちがって自分だけ下の名前で呼んでくれたり特別なことをたくさんしてくれました。一時期、諦めたこともあったけど部活のお別れ会でまた会ってやっぱ本当に好きなんだって実感しました。先輩は今ほかに好きな人がいてその人にホワイトデーに告白するらしいです。もちろん好きなので応援します。けどその前に好きという気持ちの区切りをつけたいです。
どうしたら区切りをつけられると思いますか?
長くなったけどみなさん教えてほしいです!!
おねがいします!
いちごらぶさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • がんばって! こんにちは もももです!

    いちごらぶさんにとっては少し辛い選択になるかもしれませんが、区切りをつけるにはやっぱり好きな相手に思いを伝えるまたは他に好きな人を作るというのが良いと思います

    私は中学校を卒業するときに相手に好きな人がいるとわかっている状態で好きな人に告白しました。やっぱりフラれてすごく辛かったけれど、すっきりとした気持ちにもなって、明るい気持ちで高校生になることができました!

    いちごらぶさんにはきっと素敵な未来が待っています!勇気をだして行動してみてください!
    もももさん(岐阜・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 応援してます! どうも! 麻衣です!

    その気持ち、すごくわかります!

    実は、私の好きな人も、6年生で、卒業なんです…

    それに、私は片思いです…

    でも、やっぱり「好き」はとめれないです。

    気持ちの区切りも… 難しいですよね。

    すっごくわかります!

    私は、新しい恋を探すのがおすすめです!

    でも、私はできそうにないです…

    そういうときは、友達とかと楽しく過ごして、ちょっとずつ上書きして

    いくといいと思います!

    無理に「好き」をとめなくて、いいと思います!

    頑張ろう!!

    またね!

    以上! 麻衣でしたー!
    麻衣さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation