人間関係が下手
こんにちは、汐音です。長文注意です!!
私は現中1で、放送部に入っています。部員数は少ないですが、それなりにいい環境だと思っています。同学年の人は私を入れて2人で、その子(A)とは仲がいいです。ひとつ上の学年の先輩(B)は1人だけいます。
私の性格面の話を少しすると、素直に気持ちを伝えるのが苦手で、人間関係の作り方が下手です。さらに、自分で言うのもあれなんですけど、けっこうツンデレ気質です。ゆるふわ系とかよく笑う子とか言われるけど、Aちゃんみたいな本当に可愛くて優しくて素直な感じではありません。中身は頑固で意地っ張りです。
来年、Nコンという大会に出ることにしました。Nコンにはアナウンス部門と朗読部門があるのですが、AちゃんとB先輩はアナウンスに出るそうで、私は迷ったけどやっぱり朗読がいいなと思いました。B先輩はAちゃんにアナウンスのことをいろいろ教えていて、その間、私はひとりぼっちです。隣でAちゃんたちが楽しそうにしてるなかで、ひとりぼっちが辛くて、泣きたくなりました。私は朗読の課題本を読んでいました。今日泣かないでいられたのは本のおかげです。
私は他の習い事もしていて、最初の方は特にあまり部活に参加できていませんでした。だからAちゃんの方が可愛がられるのもわかるし、当然だとは思っています。ここは私が悪いです。でもやっぱり、仲間はずれとまではいかないけど、ひとりぼっちは辛いです。
正直な気持ちを言うと、悲しいだけではなくて悔しい気持ちもあります。部活でも勉強でもAちゃんを超えられないのが悔しいです。だから、いつか絶対に賞をとって、先輩を見返す?というか褒めてほしいです。Aちゃんは私と同じレベルなのですが、Aちゃんより上手になりたいと思っています。
来年度になっても、部活はやめません。Aちゃんのことは友達としてもライバルとしても好きだし、B先輩も少し苦手だけど好きだし、なにより、大好きな先輩と約束したからです。
この先、放送部を続けていくにあたって、私はどうすればいいんでしょうか。回答していただけると嬉しいです。
(できればなんですけど、タメ口で回答してほしいです。共感や慰めだけでもお願いします、、!)
汐音 #Shionさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:0件
私は現中1で、放送部に入っています。部員数は少ないですが、それなりにいい環境だと思っています。同学年の人は私を入れて2人で、その子(A)とは仲がいいです。ひとつ上の学年の先輩(B)は1人だけいます。
私の性格面の話を少しすると、素直に気持ちを伝えるのが苦手で、人間関係の作り方が下手です。さらに、自分で言うのもあれなんですけど、けっこうツンデレ気質です。ゆるふわ系とかよく笑う子とか言われるけど、Aちゃんみたいな本当に可愛くて優しくて素直な感じではありません。中身は頑固で意地っ張りです。
来年、Nコンという大会に出ることにしました。Nコンにはアナウンス部門と朗読部門があるのですが、AちゃんとB先輩はアナウンスに出るそうで、私は迷ったけどやっぱり朗読がいいなと思いました。B先輩はAちゃんにアナウンスのことをいろいろ教えていて、その間、私はひとりぼっちです。隣でAちゃんたちが楽しそうにしてるなかで、ひとりぼっちが辛くて、泣きたくなりました。私は朗読の課題本を読んでいました。今日泣かないでいられたのは本のおかげです。
私は他の習い事もしていて、最初の方は特にあまり部活に参加できていませんでした。だからAちゃんの方が可愛がられるのもわかるし、当然だとは思っています。ここは私が悪いです。でもやっぱり、仲間はずれとまではいかないけど、ひとりぼっちは辛いです。
正直な気持ちを言うと、悲しいだけではなくて悔しい気持ちもあります。部活でも勉強でもAちゃんを超えられないのが悔しいです。だから、いつか絶対に賞をとって、先輩を見返す?というか褒めてほしいです。Aちゃんは私と同じレベルなのですが、Aちゃんより上手になりたいと思っています。
来年度になっても、部活はやめません。Aちゃんのことは友達としてもライバルとしても好きだし、B先輩も少し苦手だけど好きだし、なにより、大好きな先輩と約束したからです。
この先、放送部を続けていくにあたって、私はどうすればいいんでしょうか。回答していただけると嬉しいです。
(できればなんですけど、タメ口で回答してほしいです。共感や慰めだけでもお願いします、、!)
汐音 #Shionさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:0件

この相談への回答は、まだありません。
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。