トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ひどい…。 こんにちは〜!らにゃです。

✨本題✨

@らにゃと、3人の友達(E/R/Wちゃん。)と階段を上っていました。

初めにみんなで横1列になって階段を上っていました。(迷惑ですよね。すんません。)

そしたら、友達のRちゃんが急にらにゃのことをおしてきて、「ねぇ、私、Eちゃんがいいの。どいて。」と、小声で言われました。

ずっと仲良かったのに、急に言われてとても悲しいです。



A↑と同じように、階段を上っていました。そしたら、Rちゃんが、「らにゃと、Wちゃんの服ダサッw。」と、笑いながら
言ってきました。Wちゃんも悲しいと思います。らにゃもすごく悲しいです。

こんなことが続いていて、私はRちゃんと友達をやめたいと思っています。そんなある日、Rちゃんがこう言いました。


「ねぇ、3人とも。一緒に出かけない??え〜。行きたい〜。行こう!」 そして、私はこう思ってしまいました。

「は?らにゃと、wちゃんのこと嫌いなんじゃないの?Eちゃんだけと行けばいいじゃん。なんでらにゃたちを誘うわけ?」。それから、

一緒に行くことに

なってしまいました。(嫌だったのに、無理やりです。)友達をやめずらいです。どうしたらいいですか?↓の質問に答えてくれたら

うれしいです。

@どうやって、友達をやめたらいいか。やめたほうがいいか。

Aどうやって、Rちゃん以外の友達と接していったらいいか。

BRちゃんを見返すためにはどうしたらいいか。

Cきずなん以外、誰に相談したらいいか。した方がいいか。

協力よろしくお願いします!
らにゃさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私の経験から質問に答えました!! こんにちは、名前の通りメンタル激弱の高1です。

    1,私ならRちゃんを『いつも一緒に行動する友達』から『普通のクラスメイト』のみたいに友達のレベルを下げる?というかなんというか..(少しずつRちゃんと距離をとっていけばいいと思います。)

    2,Rちゃん以外の友達には普通に接していけばいいと思います!

    3,見た目についてひどく言われたなら自分磨き一択です!!自分磨きすると普段のモチベも上がって私は人生楽しくなりました!でも、らにゃさんはRちゃんの見た目をひどく言ってはRちゃんと同じになってしまうので言い返すのは我慢した方がカッコいいと思います!!

    4,私なら「うんうん、そうだったんだね。辛かったね。」と話を聞いてくれる友達やお母さんに相談します。(相談というか報告…?)それか先生に相談するのがいいと思います!私は友達に相談するのはあまりおすすめしない感じです!!

    Rちゃんはらにゃさんやwちゃんを下にみて安心したり、ストレス発散しているのかなと思いました。
    らにゃさんのお悩みが解決するよう陰ながら応援してます
    メンタル湯豆腐さん(栃木・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月11日
  • それは辛い…。 やっほー♪
    まゆだよ!

    つらいね。
    ひどいよね。
    @もう少し様子を見てみてはどうかな?
    もしかしたら、急に頼りになることがあるかも。
    A笑顔でいつも通り接するのが一番いいよ。
    急に変えたら、相手は「大丈夫?」ってなるから。
    B見返さないほうが良いと思う。
    それによって、Rちゃんから見てあなたのイメージが悪くなってしまって、
    仲が悪くなってしまうかもしれないよ。
    C先生に伝えるのが一番。
    まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation