トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
顎関節症かも知れないです、 こんにちは!

いきなりですけど顎関節症かも知れないんです、口を開けたり閉めたりするのが痛い、口があまり開かないなどです。

私は吹奏楽部に所属していてトランペットを担当しています。そして、2週間程度先に演奏会が控えています。

そこで質問です。

@これは顎関節症なのか(可能性で大丈夫です!)

Aこのまま楽器を吹き続けて演奏会にでても大丈夫なのか

ご回答よろしくお願いします!
ぽめさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • そうかもしれない 私も以前トランペット吹いて、顎関節症なりかけでした、、
    今はホルン吹いています!

    @可能性ですが、あると思います。
    まず1度、歯科医院に行った方が良いと思います。そのままにしていたら悪化するかもしれません。

    A病院に行った結果次第だと思います。

    頑張ってください!
    らいらさん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • 顎関節症経験者です(´;ω;`) 私もつい最近顎関節症になり始めて、
    マジで口が開かなくなったり大変です(´;ω;`)

    口が開けづらかったり、口が痛ければ顎関節症かもしれないですね。
    経験者だけど、本当なのか分からないので可能性が知りたければ
    口腔の病院に行くことをおすすめします。
    (自分も行ったけど、まずは検査だけですから。心配しないでね。)

    演奏会についてですが、病院に行ったりしてから様子を見た方がいいですね。

    口が開きずらいと言ってるのなら、できないかもしれないね...
    私もフルート習ってるんですけどマジで口が開かないときに吹くのはつらいです。

    病院→顎関節症可能性あり→演奏会とか活動難しい って感じですね。

    あと、顎関節症は緊張とかで関係してくるらしいです。
    緊張で歯を食いしばったり顎に負担をかけたりしてませんか?
    余り負担をかけないようにしたほうがいいですよ。

    あと、顎関節症のトレーニングもやらないといけなくなりますね。
    にじかさん(石川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation