トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
3人組で悩む いつも学校で3人組でいるんですけど、最近3人でいることに少し抵抗があります。私じゃないんですけど、そのうちの1人の女の子が2対1で1側になってます。私達3人は部活が同じで、クラスも同じです。1側になっている女の子は、最近転部して同じになりました。なので部活のこととかは、3人であんまり話せないです。3人ではよくアニメなどの話になります。最初3人で話していても、最後には、その子が話から抜けて2人だけで話しています。前は、kpopの話とかよくしていたんですけど、話していたアイドルグループが活動をやめたのでその話をすることはなくなりました。最近では、休み時間その子が話さずに休み時間が終わることが増えて、気まずいなって思います。もうすぐで修学旅行なんですけど、3人ともグループが同じです。なのでそれまでには仲を戻したいです。この前は、その子が授業いなくて、他の子に聞いたら保健室で泣いてるって言われました。なんか今までの思いが爆発してるって言ってました。泣いたってことを聞いてからその子とどう接したらいいか分かりません。家族に相談したら、話すことを考えないといけない関係なんだから一緒にいなくてもいいと思うって言われました。仲があんまり良くない友達と話してって言われても何話すか考えるでしょ?だからその子もそうゆう関係ってことって言われました。でも部活同じだしクラス同じだし仲良くしないといけないのかなって思いました。休みの日は、私ともう1人の子の2人で遊ぶことが多いです。休みの日まで3人でいないといけないんですか?その子は一日にこの前2回泣いてそのことは、いろんな人が知ってます。その子は何人かの先生に相談しているらしくて、泣かれると私たちの立場がなくて、何を言っても私達が悪いみたいになりそうです。この前後輩から聞いたんですけど、その子の友達が、2人から省かれてて可哀想だって言ってたらしいです。周りから見たらいじめとかに見えるかもしれないけど、私たちはそんなこと思ってないししてもいません。変な噂とかたったらめっちゃ嫌です。どうしたら前みたいに戻れますか?同じ経験したことある人いたら意見お願いします。 ととさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • そうなんだね。 やっほー♪
    まゆだよ!

    1側になっているこに「本当は仲間はずれにしたかったんじゃないんだ」と本当のことを伝えてみて。
    わかってくれると思う。
    その子に対しても、笑顔で接するのが大切。
    3人組って大変だよね。
    まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation