トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
課題曲何吹く?何が好き? るあです!
中学二年生、吹奏楽部でトランペット吹いてます!

3月になって吹奏楽部のみなさんは課題曲や自由曲の楽譜をもらって吹き始めている頃だと思います。
そこで、全日本吹奏楽コンクールに出る方に質問です!

@どの課題曲になったか
A1番好きな課題曲はどれ?

上のふたつ答えていただきたいです。
ちなみにわたしは
@Vマーチ「メモリーズ・リフレイン」
AVマーチ「メモリーズ・リフレイン」
です!好きな曲吹けるってさいこうですよね!


参考程度に↓
全日本吹奏楽コンクール課題曲
T 祝い唄と踊り唄による幻想曲
U ステップ、スキップ、ノンストップ
V マーチ「メモリーズ・リフレイン」
W Rhapsody 〜 Eclipse
るあさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 私の学校は、、 はろはろ優梨だよ!
    @T祝い唄と踊り唄による幻想曲
    AWrhapsodyeclipse
    私はティンパニなのでTは嫌だったんですけど、、(!-!)
    しかもしかも、初めはWだったのに、自由曲と被る(rhapsody)でやめになってT、、
    辛すぎ!!!!
    結局自由曲変えたんだよ!?

    ちなみに歴代だったらポロネーズとアリアがすこです
    優梨さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • メモリーズ・リフレイン! 私は吹奏楽部でホルン吹いています!
    @メモリーズ・リフレイン
    Aメモリーズ・リフレイン
    グリッサンド頑張ります!うちの学校、ホルンパート私しかいないので!
    つきみとろさん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • 課題曲 こんにちは!中学2年クラリネットパートです!
    私の学校は、東西南北で課題曲を分けるのですが、今のところ祝い唄になっています。コンクールでは、1番か4番のどちらかになります。要するに、まだ吹く課題曲は、決定していません
    好きな課題曲は、ポロネーズと勇気の旗です!
    もちもちさん(岡山・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月20日
  • A組出たい、、 さっくすしてます!

    @B組なので無いです。
    A Vメモリーズリフレイン
    と、I祝い唄と踊り唄による幻想曲

    です!
    2つ好きすぎて選べない笑
    はるひさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • 3 クラリネットです!

    @メモリーズリフレイン
    Arhapsody -eclipse

    マーチもクラが目立って良いですが、4番の美しいハーモニーを演奏したかったです。
    クララさん(京都・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • 3! ISLAで~す*

    @メモリーズリフレイン
    A祝い唄と踊り唄による幻想曲

    今年は圧倒的に3が人気ですよね!
    1、2、4は聴く分にはいい!!
    けど吹くなら3かなと思っていてめっちゃうれしかったです!
    私の吹奏楽部では1月から自由曲の練習しています
    今年はイベント出演が多いらしいのでいろんな曲をちょっとずつかじる
    ということをしてるんです
    るあさんは合奏しましたか!
    私はしました!
    初見合奏だったんですけどみんなのスキルがあがっていて
    もうこの地点で地区突破できるんじゃね!?って勝手に思ってました笑
    私はボーン吹きで中低音のとこが楽しすぎて...
    ペットも横できいててめっちゃ楽しいやつやんって思った笑

    今年のコンクールもがんばりましょう!
    関西まで行けますように...!!
    ISLAさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 課題曲! こんにちは吹奏楽部のEuphonium621です!
    課題曲はまだ決まっていないけど候補はあります!自由曲は確定!うちのバンドは打楽器は3人で金管は9人で木管は7人の計19人で活動しています!(1.2年で)小学校からやっている人の方が入部率高めです!
    @Uステップ、スキップ、ノンステップ(順次進行によるカプリッチョ)かWRhapsody Eclipseです!
    AWRhapsodyEclipeです!

    去年はVのメルヘン!一昨年はVのレトロでした!

    今日初めてWを合奏してみた!めっちゃ好きすぎてニヤニヤしてました!
    吹奏楽部のEuphonium621さん(山口・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • I番! 何吹くかまだ決まってないけど、私的にはIかWが良いです!ただみんなはVがいいらしい(T ^ T)18人しかいないから編成的に厳しくて話し合い中です。課題曲吹きたいやつになったことがないんだよね、、、しかも来年は楽器が変わるので(中学パーカッション、今トロンボーン、来年トランペット)頑張ります!高校入ってから毎年楽器変わってるのでこれ以上変わらないことを願います
    HANAさん(熊本・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation