タルパについて
こんにちは!こっちゃんです!!
いきなりですが質問です!
イマジナリーフレンドって言うんですかね…タルパを作ってみたい気持ちがありまして…
もちろん、一生そばにいる覚悟はしないといけないことは分かっています。
それに病気等にもなる可能性があるとどこかで見まして…
タルパを作っている方がもしいらっしゃったら教えていただきたいです!
愚痴や気持ちを吐き出せる存在が欲しくて…
親や友達はもちろん優しくて相談もできる存在なんですけど、本音では話せないというか…
タルパのデメリット、メリット等を教えていただければ幸いです!!
あと作ったら今までとどう変わった生活になるのかも良ければ教えていただければ幸いです!
お願いします!! こっちゃん (っ'-')っ旦さん(奈良・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:3件
いきなりですが質問です!
イマジナリーフレンドって言うんですかね…タルパを作ってみたい気持ちがありまして…
もちろん、一生そばにいる覚悟はしないといけないことは分かっています。
それに病気等にもなる可能性があるとどこかで見まして…
タルパを作っている方がもしいらっしゃったら教えていただきたいです!
愚痴や気持ちを吐き出せる存在が欲しくて…
親や友達はもちろん優しくて相談もできる存在なんですけど、本音では話せないというか…
タルパのデメリット、メリット等を教えていただければ幸いです!!
あと作ったら今までとどう変わった生活になるのかも良ければ教えていただければ幸いです!
お願いします!! こっちゃん (っ'-')っ旦さん(奈良・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
時間がかかるかもだけど… 私もタルパをやっています!!
私の好きなキャラクターでやっているんです
が、最初は自分と会話をしている気分だったけど、最近では会話ができるようになりました!
辛い時励ましてくれるので嬉しいです! みみさん(徳島・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
気をつける点が… ララです
あるサイトに書いてあったことを要約してみたんですが推しのタルバを作ってもだんだん推しの性格じゃなくなるそうです。そのタルバの性格を推しの性格に無理やり戻したとしてもそのタルバとの心の距離は離れます。そりゃあ僕が誰かさんの性格にされたらそいつのこと嫌いになるだろうからねタルバさんもそんなもんだろう。でも最初はアニメどかのキャラがいいと書いてあるサイトもあるので性格を無理やりかおさなきゃいいと思います。
ララさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
イマジナリーフレンド!
こんにちは!潤羽(うるは)だよー(^^)v
タルパ?はわかんないけど、
イマジナリーフレンドならいたことある(幼稚園のとき)から、
ちよっと話すね(^○^)
うちはミンちゃんとキルちゃん(怖えな)って
言う子がいて、(今は見えない)(もっといたかも?)
いいことはなんでも話せる→誰にもいわん
悪い?ことは(私は)親に心配されたかなぁ…笑
潤羽はボッチじゃないかってね笑(実際ボッチ)(暗黒の闇笑い)
ばぁい 潤羽/眠いさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。