トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんが嫌い こんにちは、ゆいなです
お母さんが嫌いです。体調が悪くても「嘘つくな!」といわれ、自分が歌い手さんの動画を見ているとため息をつかれ、「こんなアイドル見てるからバカになるんだ!」といわれるせいで私は夜にはいつも泣いてしまって、リスカもやめられなくなりました。
辛いです助けて下さい。
ゆいなさん(岩手・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:38件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
38件中 11 〜 20件を表示
  • 無理しないで! こんにちは、むささびです!
    本題
    大変!大丈夫ですか!?学校の先生や、友達に相談してみるのがいいと思います。
    ばいばいっ!
    むささびさん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • お母さんに言われたこと そいう時は、一回深呼吸したら、お父さんに言ってお母さんに言ってて言えばいいんじゃない?ごめんね チリさん(岐阜・7さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 無理しないで…! #仲良くしたい#宿題~…
    うる参上っ♪ .oO○´-

    ___*+×*×+*___。

    お母さん…ひどくない?

    辛いよね…無理はしないで!一人じゃないよ!

    自分が好きにしていいんだよ.

    先生とかしんらいしてる大人に言ってね^^

    ___*+×*×+*___。

    ではではまたね!! -`^^/\\\\^^´-
    うる//さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 無理しないで こんちは、もももです
    家庭の事情などもあるので、赤の他人である私から言えることは少ないのですが…。
    まず自分を敵にしないこと。ゆいなさんは何も悪くありません。自分のことを責めたりしないでください。
    リスカのことも「やめなきゃ」「こんなことしちゃいけない」と思って自分のことを追い詰めすぎると逆にやめられなくなってしまいます。本当はお母さんの言うことなど気にせずに自分らしく生きる事がいいと思うけれど、それはなかなか難しいと思います。
    リスカ以外にリラックスできる方法を探してみましょう。私はよくぬいぐるみとかスクイーズとか柔らかい物をぎゅーって握りつぶしてます。
    辛い時は無理に戦わずに逃げてもいいと思います。今頑張っている自分を褒めてあげてください。
    もももさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 無理しないで! こんにちは!陽彩です!

    ~本題~

    お母さんからそんなことされるのって辛いですね...

    自分の好きなことを悪く言ってくるのもひどいし、

    体調が悪いのを信じてくれないって...毒親じゃないかな?

    辛かったら、いつでも誰かに相談してください!

    一人で無理しないで、周りの人を頼ってみた方がいいと思います!

    またね~!
    陽彩*ひいろさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 大丈夫? りすかは、結構やばいし危ないからとりあえずリスカはまずやめた方が良いと思う。もしほんとにつらくて家とかから逃げ出したいくらいなら、電話とかで児童相談所とかに電話したりしたらいいんじゃないですか? ゆっかさん(京都・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • お母さんが悪い 子供も人権を持っているのに。これは親が悪い! ふくちさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • タメつかいますっ、ごめんなさいっ、 4月からLJCのあいてゃんだよー!

    体調が悪いのに嘘つくなって言われるのは辛いよね、
    自分の好きな歌手が悪いように言われるのは辛いことだって私も思う、
    けどリスカはやめよ、
    もしバレた時絶対に怒られる、
    怒られなかったとしてもそんなことしちゃいけないよ、
    お母さんは本当は傷つけるために言ったわけではないかもしれないし、、、
    けどもし本当に辛いって思うことがあったらすぐ大人の人に相談することをおすすめするよ!
    ネットの人(例え仲良かったとしても)とか危ない人に騙されないように気をつけてね!
    あいてゃんさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • それは・・・ 災難でしたね。私はお母さんが悪いと思いますが。もしかすると毒親の可能性があるよ。誰かに相談してね。 てらもっちゃんさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 凄い同感できるよ それすっごくわかる!私も自分の母親が嫌いで、オンラインゲームをやるのにも制限、LINEにも制限、アプリにも制限、お小遣いにも制限…などなど他にも色々制限が付いているものがあって、制限ばっかで辛い。なんでもかんでもそうやって制限、声を荒らげて怒るのはよくないよね…逆にそれの反動でそればっかり将来やるような子に育つ可能性もあるから育児って難しいけど、リスカをやるほど辛いなら無理しなくていいからね。1人で居れる環境を作ったりするのもいいかも!! tiiさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
38件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation