トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなの勉強時間はー? こんにちは!りんご大好きにこりんごです∩(・ω・)∩
本題!皆さんの勉強時間はどれくらいですか?こういう質問してる人多くて申し訳ないんだけど、、やっぱきになっちゃって、、
では質問です!
@勉強時間はどのくらいですか?平日と土日分けて教えてください!
Aなんの勉強してる?(通信教材・塾の宿題・自習・学校の宿題など)
Bホントはどのぐらい勉強したい(またはしたほうがいいと思う)?
Cなにか目標あって勉強してる人は教えてください!
わたしの場合:
@平日は、色々合わせて3時間かな?多いときは3時間半のときもある!土日は4,5時間です。
A学校の宿題!英語だしむずくて、1時間半くらいかかるんだよね。30分ずつ通信教材、英検準1、くもんをやってます!たまに日本の学校帰るための復学試験の勉強も。
Bホントは4時間くらいかなー。でもこれでも十分だと思ってる(多分)中学受験しないから。
C行きたい大学があるのと、英語を頑張りたい、数学をもっとやりたい、日本の子たちに追いつきたいからだよ!
読んでくれてありがとうございました。長くてごめん!またきずなんであえるといいな!にこりんごでした☆
にこりんごさん(その他(海外)・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:26件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 21 〜 26件を表示
  • 勉強時間 やっほ~!にこりんごさん、こんにちは.あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    私の場合、
    @・平日:2時間から3時間
    ・休日:3時間から4時間
    A宿題、通信制の公文数、英、英検準一級の勉強
    Bテスト期間とかは5時間以上できてるから、今のままでいいと思ってる!
    C来年度英検準一級に受かりたいから!
    です!
    がんばります!
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 勉強! にこりんごさん、こんにちは!クッキーです!

    @平日:30分〜1時間 主に宿題です!それ以外はそんなにしない。

    休日:2時間弱ぐらい 宿題とかそのうち宿題かなってところをしてる!

    A宿題ぐらいかなー。自主勉でポイントまとめるとか!

    B平日も2時間したいなーって思う!

    休日ももうちょっとしたい!

    Cテストで順位を上げるために頑張っています!

    まずは学年で10位台に入りたいです!

    キズなんのみんなが賢いから、それに追いつきたいのもある!
    クッキーさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 勉強 美愛ですv(・ω・)

    ********************
    美愛は,
    平日
    1時間くらい
    休日
    1時間くらい
    どちらも1時間です!
    勉強は自習,宿題です!
    した方がいいと思う時間は2,3時間かな.
    目標はねーです(笑)
    ********************

    ばいばいv(・ω・)
    美愛/Mia#元美羽さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 勉強時間! こんにちは、みのちゃんです。

    @平日は1時間、休日は30分くらいかな!
    なかなかしてない!休日はゆっくり過ごしたいからっていって平日よりやってない!
    Aワーク、塾の宿題、通信教材
    B平日、休日共に2時間から3時間くらい
    Cテストで学年10位以内に入れるように、小学校の勉強の復習を頑張っています!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 私の自習は! こんにちは、ミカです!

    @平日 30分くらいやる日もあるけど
    だいたいゼロ☆(月曜は塾2時間)
    休日 だいたい予定あるからやってない!
    テスト前
    平日 2時間から3時間
    休日 ほとんど

    A塾の宿題、学校の宿題、
    家のワーク(社会)、
    ルーズリーフにまとめるとか?

    B平日 1時間
    休日 2時間
    くらいはやったほうがいいだろうなとはおもってる!けど、できてない笑

    C定期テストで五教科450点目標
    (平均一教科90点)で頑張ってまーす!
    あと、行きたい高校が偏差値高いから、
    めちゃ頑張りたい!
    ミカさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 勉強について! @しばらく不定期投稿
    こんばんはです!藍ず飴です!!

    ほんだい!
    @
    平日…1~1時間30分
    休日…3~4時間


    A
    学校の宿題、英検、漢検、数検対策
    フランス語勉強
    こんな感じです!

    B
    いまのままでいいかなぁ…

    C
    将来のためが1番の目標です!

    ではまた!!
    藍ず飴-あずま-@もと茜藍宙さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 21 〜 26件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation