トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
リスカを目立たなくする法… こんちゃ駄菓子の国から来たさくらもちです!
ニクネ覚えてくれると嬉しいな!

♪ー本題ー♪
カテゴリあってるか分からないんですけどタイトルの通り私はリスカ「カッターなどで手首を切る行為」を12月ぐらいのときに切ってしまいました。辛い気持ちから解放されるためにやってしまいました。私は今リスカを頑張ってやめています。私の左手首にはめっちゃくちゃ切り傷跡があります。今は3月で2ヵ月後には体育祭が控えていますまた半袖を着ることが多くなります。いつもリスカ跡を見るたびに「なんで自分はバカな事したんだろう」と自分がばかばかしくてしょうがなくなり憂鬱です。
みんなの回答お願いします

辛口× タメ口○
さくらもちさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 数による 2から4個であれば絆創膏、5から10個ならファンデで隠すけど、それ以上は服とかで隠すしかないね てんさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 辛かったね、 辛かったね、、
    辞めれて凄い!
    偉い!
    俺は進行中でやっております汗
    本題
    跡、となるとやっぱりコンシーラーなどが良いのではないのでしょうか?
    体育祭になるとアームカバーは難しいですよね、、汗
    俺が治ってるところに実際に使ってみたことを
    バカ正直に話します
    俺が使ったもの
    キャンメイク
    シルキールースモイスパウダー 01番

    キャンメイク
    カラーミキシングコンシーラーp 02番
    キャンメイク
    ルミナスルナパクト
    ファンデーション/フェイスカラーG 01番

    感想
    ルミナスルナパクト は、横にラメがあり、混じりやすくて
    正直隠すのには向いてません

    シルキールースモイスパウダー は、ラメが入っておらず
    厚塗り?(明らかに肌の色がおかしい)しない限り良さげです!
    でも指で擦るとついちゃいます、、((俺の塗り方の問題かも、、

    カラーミキシングコンシーラー は、こちらは俺の肌色にあっていて良さげです!
    塗り過ぎるとバレやすいかも、、((近くで見られない限り

    と、こんな感じです
    コンシーラーは04番まであるので、肌に合いそうなのかって見てください!
    またネ!
    よあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • アームカバー アームカバーつけるとか。 ぷるぷるチキンさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation