トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
楽器の練習方法について こんにちは!中1(新中2)の優芽です!

私は吹奏楽部に所属しています。(ユーフォニアム担当です)でも、周りと比べてすごく下手です。めっちゃ簡単な曲しか吹けません。それで顧問によく注意されたりしています。3年生の先輩は10月の文化祭を最後に引退しましたし、2年生のユーフォの先輩はここ4ヶ月ぐらい部活に来ていません。(学校ではたまに見かけるので、不登校とかではないと思います)なので、楽器を上手に吹くためのアドバイスや、おすすめの練習方法などを教えてほしいです!
優芽さん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • コツ この間吹部を引退したゆゆちです。
    吹部めっちゃ楽しかったなー
    1年前に戻りたい。

    本題!
    どの楽器もキソ練やると
    うまくなると思うよ!
    キソをどれだけテンポが
    速いので吹けるか、
    細かい音もはっきり聞こえるか、
    打楽器だから管のことは
    よくわかんないんだけど、
    やっぱり、キソ練が
    大事!

    ばいゆ
    ゆゆちさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • ユーフォ民みっけ! ユーフォ民のひよこです

    まずはチューニングをしましょう!
    B♭を吹きましょう!
    チューナーではりが左だったら低い、右だったら高いです!
    管を抜いてはりが真ん中になるようにしましょう!
    それができたら、F、一オクターブ下のB♭を吹いたら、
    半音階で吹きにくい音を中心にやりましょう!

    基礎の本?とかプリントとかってあるかな?
    あったら、スラーとかスタッカートの使うやつとか練習してください!
    なかったら、曲にスタッカートとかスラーの部分があったらそこを意識してやってください!
    ハーモニーとかトロンボーンとか同じ音域なので一緒に練習してください!

    それができたらやっと曲練です!
    まずは音源を聴いて自分が苦手な部分をたくさん聴いて「こういうリズムか!」って理解できるまで聴いてください!
    そのリズムを手で叩いたり、口弾んだりしてください!
    そしてユーフォでそのリズムを吹いてみましょう!
    同じリズムを吹いているパートがいたらそのこと音程、タイミング、リズムが合うように練習しましょう!
    ひよこさん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 練習方法! どうも!かなようまるルビィから改名しました!ようめぐサリーです!

    私は小学校の吹部に所属しています!クラリネットですけど答えますね!

    私の練習メニューは...

    @ロングトーン(金管ならリップスラーとかも同時にやると良いかもしれません!)
    A音階
    B半音階
    Cインターバル

    D今やっている曲を一回通す(できないとこがあってもとりあえず通す)
    Eできなかったところを繰り返し練習。根本的にできないと分かったら(指が回らない・高い音が出ないなど)、譜面を歌ったりテンポを落としてやったりする
    Fもう一度通す
    ...繰り返す

    Gよく分からないところや自分でどうしよもないなと思ったところがあれば顧問や先輩に質問する

    こんな感じです!

    私は個人練はいつもこんな感じでやっていて、結構上手い方です!

    では!
    ようめぐサリー #元かなようまるルビィさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation