朝起きるとイライラする
カテゴリわからなくてその他にもしました。
こんにちは
ここちですー
同じ人いたら嬉しいんですけど
いつも朝起きるとイライラするんです
でも学校に行ったらイライラしなくなるんです。
なんなんでしょう
どうしたらいいと思いますか。 ここちさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:7件
こんにちは
ここちですー
同じ人いたら嬉しいんですけど
いつも朝起きるとイライラするんです
でも学校に行ったらイライラしなくなるんです。
なんなんでしょう
どうしたらいいと思いますか。 ここちさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月7日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
それな! こんにちは
マジで僕もイライラするよ
寝起きは機嫌が悪い人もいるし多分別に何か病気にかかっているわけじゃないと思うよ 煌さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
分かるかもです! どうも ラムネオンです!本題行きます!
もしかしたらなんですけど、学校行ったら目が覚めたり、頑張ろうって思えるのかもしれません!(誰か同じこと書いてたらごめんなさい)私も、もう朝か。二度寝しよっかな、感覚です!もうすぐ中学生になるってのに、自分でも呆れます、、、!
伝わってるといいな!とにかく頑張ろ!って思ってみてください!出来たらでいいですよ! ラムネオンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
なんだろう? それだけの情報じゃよくわかりませんが、ストレスとか溜まってませんかね?あとは睡眠不足とか色々原因がありますね。睡眠不足は「1日だけ睡眠時間を増やす」だけじゃ解消されません。最低でも睡眠不足により溜まる「睡眠負債」の返済に4日かかります。
睡眠不足を甘くみてしまっている人が多いのが今の日本の現状です。
睡眠不足はデメリットだらけしかないのでよく寝ることをおすすめします。 睡眠学さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
わかるー! 朝は眠いし寒いししょうがないよね!
イライラして友達や家族にあたっちゃってツラい(´Д` )
学校行ったら楽しくてそんなこと忘れるんだけどね。
私の場合は、早く寝てちょっと時間に余裕持って起きたり、
お湯飲んだり、毎日運動したり、
生活習慣を整えることでちょっと良くなったよヽ(´▽`)/
あと、最近Mrs.GREEN APPLEを聴くことで気分を上げてる!
多分だけど、
体が「まだ休みたいよー!」って言ってるんじゃないかな?
自分に合った方法で上手く付き合ってこp(^_^)q あさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
あ!よくあるやつじゃん! どもども生チョコりんです!よく朝起きたらイライラするのはめっちゃ
分かるんだよね!わたしは寝る時間が少なすぎるからイラついてるん
だと思う!学校行ったらイライラ消えるのは好きな人に会えるからだと
思うよー!バイバイ! 生チョコりんさん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
ちょっと違うけど、 こんにちは。きなあずきです!
わかります!私も朝起きたとき、
イライラするときがあります!
イライラを抑える方法が
なかなか見つからないんですよね、、。
でも本当に、学校行ったら
イライラが収まるのはものすごく
わかります!私は、友だちに会ったから、
イライラが収まっているんだと思います!
じゃあまたね! きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
同じ気持ち!! こんにちは!とまりもです!
では本編。(同い年ですね!)
めっっっちゃわかります!
なぜ自分が怒っているのかわからないですよね、、
しかも学校行ったら治るっていう、、
ここちさんは一人暮らしですか?
私は姉がいます。私が怒るのは姉がいるからだと思います。
起こしてって言っても、朝に早く起きて、携帯をずっとみて、登校しないといけない時間ギリギリに起こされます、、(T ^ T)それでイラッとしちゃいます。は?起こせよってwまあ私が起きようって意識がないからだと思いますw でもここちさんが1人暮らしなら違いますね、、
寝不足は機嫌が悪くなると言われます。(私も寝不足ですけど、、)
寝不足なら早く寝ることです!(私も早く寝てないけど、、)
ストレス発散とかは、ゲームをする。本を読む。紙に愚痴とかを書く。
とかです。あまり参考にならないと思いますが、同じ気持ちなので、
安心(?)してくださいね!
長文すみません! とまりもでしたっ! じゃっ!
とまりもさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。