母が厳しい
単刀直入に言います。母が厳しいです。皆の母はどんな人ですか?私の母は厳しいです。どんな感じかというと私がスマホを触っていたりゲームをしていると、「目の前でするな。イライラする。」とか言ってきます。他にも「女の子なんだからもっと可愛らしい字を書けよ」や「お前より兄のほうが断然マシ」など言ってきます。私は無視していますが正直うるさいし、何より私が一番自分の醜いところを知っているのでストレスが溜まっていきます。さらに学年だよりなど手紙を持って帰るのを忘れただけで「本当に最低。わたしはもっとしっかりしてた。クズやな」と言ってきます。コケたりあざができた事を言っても心配を一切してくれないので、誰かのちょっとした優しさで泣きそうになってしまいます。殴られたり、蹴られたりはしないですが毎日のようにバカにされ、辛いです。
母へのストレスのせいかわからないけど私は自分の意見を強く訴えることができなくなり、極度のめんどくさがりになりました。でも学校の皆は優しいので学校が好きです。ぜひ皆のお母さんの話が聞いてみたいです。 へるぷみーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:5件
母へのストレスのせいかわからないけど私は自分の意見を強く訴えることができなくなり、極度のめんどくさがりになりました。でも学校の皆は優しいので学校が好きです。ぜひ皆のお母さんの話が聞いてみたいです。 へるぷみーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
辛いですね お母様にそのように言われて、あなたの心の居場所はどこにもなく、辛かったでしょう。
酷いことに親というのは、自分のストレスを子供に八つ当たりして発散することがあるんです。
私の母がまさにそのタイプで、毎日喧嘩ばかりで、苦しいから私は自分の部屋に逃げることにしました。
ご飯やお風呂は親が寝静まった後に、適当に見繕って、食べればいいです。トイレも時間を見ていけば、大丈夫です。それ以外は、自分の部屋で生活することできます。
もし、あなたにも自分の部屋があるのなら、私のように逃げて、お母様と距離をとってみてはいかがでしょうか。
しかし、逃げるという行為は、問題の解決には、なりません。先延ばししているだけで、またお母様と会えば、厳しいことをいわれるでしょう。
なので、いつか、心に余裕ができたら、お母様と話し合い、仲良くできるといいですね。
最後に、辛いだろうから、逃げてもいいです。けれど、負けてはダメです。頑張ってください。 雪さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
強く心を持って! こんちゃ!るりまるだよっ!
本題
私のお母さんも厳しくて、よく暴言を吐かれるし、毎日のように馬鹿にされる!
そもそもゲームもスマホも買ってくれないよ!
本当に嫌だったらそもそも買ってないんじゃないかな?
子供への好きの反対は育児放棄だから、まだはなしかけてくれることはいいんじゃないかな?
勇気を出して本音を聞いてみて!
いやな答えが返ってくるかもしれないけれど、本当の気持ちが知りたいならいいんじゃない?
本当に4にたい・・・。というような答え(お前なんか生まなければよかった)などの答えが返ってきたら先生や身近な大人に相談してみて!
私のお母さんも厳しいから、気持ちはよーーーーーくわかる!
だけど、そのつらさや悲しさをばねにして、学校では明るくふるまっているつもりだよ!
投稿主さんも強く心を持って!
(長文失礼しました)
それじゃ、ばいちゃ! るりまる 🍀さん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
ひどすぎる! 私の親もムカつくとこ多いけど、へるぷみーさんのお母さんほどじゃないよ!
信頼できる人に相談してね!
きずなんのみんなもへるぷみーさんの味方だよー!
へるぷみーさんの前でいうのもなんだけど、
ちなみにうちのお母さんはめちゃくちゃかまってきてめんどいなーと思ってたら、急に不機嫌になってブチギレたりしてチョーめんどいです。
あと、スマホもファンクラブもどっちもダメで病んでるところ。 アルカナさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
えっ!? お母さん毒親ですね。先生どかに相談したほうがいいと僕は思います。
文章短くてごめん リルさん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
その前に!!! るんるんるんだよ(=^・^=)
親の話をする前に一個良いですか?
暴言を吐かれて嫌な気持ちをしているならすぐ相談したほうがいいよ!
へるぷみーさんはそのままの自分で生きていいから!(泣かせてたらごめんねm(_ _)m
本題-----
私のお母さんは厳しい所もあるけど、よくスーパーで何か買ってくる?とかそういう事を言ってくれます!
なので私はへるぷみーさんがどんなに嫌な気持ちをしているのか分かりませんが、誰だってキズなんのみんなは温かい言葉をかけてくれるよ!
また何かあったらキズなんにいつでもおいで!
(^_^)/~ るんるんるんさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。