途中から入部した人についてどう思う?
こんにちは。みゆちゃです!
私は今中1で中2に入ったら
美術部→卓球部
に転部するので、三月中は仮入部?みたいのをしています。
そこでなんですけど、途中で転部して入ってきた人ってどう思いますか?
中2からってなると同級生や先輩に迷惑をかけてしましいそうだし、わたしが入ると元々の部活のメンバーが良かった…みたいに思われたら嫌がられそうで不安です。
一応、女子卓球の同級生の子には「入部するかも」って伝えています。
あと、私は月に3回習い事に行くために30分くらい早く部活を切り上げなきゃ行けないときもあるんですけど、そのことも部活の人に色々思われそうで不安です。
(顧問の先生に聞いて見たら「習い事に行っても大丈夫ですよー」みたいなことは言われました)
途中で転部して自分の部活に入ってきた人ってどう思いますか?タメ口、辛口大丈夫なので意見をください!! みゆちゃさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:7件
私は今中1で中2に入ったら
美術部→卓球部
に転部するので、三月中は仮入部?みたいのをしています。
そこでなんですけど、途中で転部して入ってきた人ってどう思いますか?
中2からってなると同級生や先輩に迷惑をかけてしましいそうだし、わたしが入ると元々の部活のメンバーが良かった…みたいに思われたら嫌がられそうで不安です。
一応、女子卓球の同級生の子には「入部するかも」って伝えています。
あと、私は月に3回習い事に行くために30分くらい早く部活を切り上げなきゃ行けないときもあるんですけど、そのことも部活の人に色々思われそうで不安です。
(顧問の先生に聞いて見たら「習い事に行っても大丈夫ですよー」みたいなことは言われました)
途中で転部して自分の部活に入ってきた人ってどう思いますか?タメ口、辛口大丈夫なので意見をください!! みゆちゃさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
良いと思う! こんにゃん!るーにゃだのん(*^ω^*)
全然いいと思う!
むしろいいと思う!
ばいにゃんっ♪ るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
良い どうもいぶです。
僕は吹部に途中入部しました。
めっちゃ練習する覚悟あるんなら、途中入部しましょう。
僕は貴方の意思を尊重します。
ぐっばいぶ いぶさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
いいと思う! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、途中入部の人は大歓迎です!
ゆーのはパソコン部だけど、今の人数は、2年生(新3年生)4人、
1年生(新2年生)が4人で、合計8人です!
だから途中入部の人も大歓迎です!
確かに人間関係としては、すでに出来上がっています。
だから途中入部の人が来ると最初は違和感があるかもしれません!
でもすぐに慣れます!
転校生がクラスにやってくるのと同じです!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
大丈夫! 私自身最初から部活は入っているけど、途中から入った人がいて、その人とはいい関係を送れているよ!
試合には出にくいかもしれないけど私だったら大歓迎すると思うよ。
まずは部活の人と仲良くなるのが大事!仲良くなれるならみんな文句も何も言わないと思うよ。 ありんこさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
私の友達もうちの部活に転部してくる! こんにちは!中学女子くりおね。です!
私の友達も、ちょうど来週うちの部活に転部してくるんです!
うちの部活は男子ばかりなので、女子が増えるのは嬉しいです!また、その部活に必要な知識とか技能を精一杯教えたいなって思います!!
うちの部員に週に一度塾があって早帰りの子がいますが、「頑張ってね」「いってらっしゃい!」という感じで送り出しています。
だから、全然大丈夫です!
卓球、頑張ってください!! くりおね。さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
ごめんだけど…(辛口です) 金魚鉢です!(今日は辛口注意)
私は、途中からの人は嫌いです…。バドミントンやっているんですが、私たちは最初から地道な練習を重ねて今があるのに、その地道な作業をせずにコートに入ったりしていたら、「自分たちがやっていた練習はどうってことなかったんだな」って思います。
実際に、テニス部から友人に勧められてバドミントン部に入った人がいて、やっぱり、肩が強いから、スマッシュもできるし、覚えが早くて、サーブとかもすぐに覚えて、最初っからやっている私にも勝てるようになりました(まあ、自分が弱いだけなんだけどね)。二学期から入ってきたその子は、すぐにコートに入って、みんなとも馴染んでいて、私とは大違い。私はおかしな子だから、みんなから少し避けられているんだけど、その子はうちの部の一軍とめっちゃ仲がいいわけ。自分は先輩からもみんなからも嫌われて、「あの子は本当に恵まれているなぁ」ってつくづく思います。だから、結論を言うと途中で入るのは良くないと思う。一人くらいは私のように思う人もいるし、最初からやっている人に追いつけないってケースもあるから、やめといた方がいいです。
長文ごめんなさい!以上!! 金魚鉢さん(沖縄・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日 -
大歓迎! 卓球を楽しむために入るのならいいと思うけど、弱いと大会にもなかなか出られないよ。
だけど入部して部費を払ってくれたら強い人に還元されるからいいと思うよ。 ゆううさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。