トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
理由ないのに辛い 理由がないのに辛いです。前よりストレスが溜まるし、やる気が起きない、寝付けない、疲れやすいです。いじめられてる訳でもないし、嫌な出来事があった訳でもありません。親に相談してみたら、もうすぐ卒業だからとか理由がないと休めないと言って休めません。こんなに辛いのに。どうすればいいか教えてください。 マカロンさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 分かる 分かるわー!
    何かすごく辛いよね!
    わーーさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 辛いかったね、 単刀直入に言うと、うつ病かもね
    最近は意味もなく辛くなることも多いらしいよ
    辛さに意味なんか求めず、僕らに助けを呼んだマカロンさんは、えらいよ!

    辛さに重いも軽いもないからね、
    担任とか保健室の先生に相談してみて

    僕はマカロンさんの味方だからね、
    死神さん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • すごく分かる こんにちは!

    私も同じような経験が小6、中2のころにありました。いじめられている訳でもないのに夜になると泣いてしまうことやストレスを感じてしまうことがありました。結局しっかりとした原因は分かりませんでしたが、私の場合だと丁度自分のことが好きになれなかった時期でした。なので心の奥深くでなにか気になっていることがあるのかもしれません。私は日記に色々ぐちゃぐちゃした思いをぶつけていました。そうやって些細なストレスや不安でも書いてみたり、好きなこと(ゲームなど)に夢中になるのもおすすめです。

    お大事にね。
    yさんさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation