トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
都道府県、嘘ついちゃった…… こんにちは^ ^りむです。

私はオンラインゲームをしていて、
その友達に「どこ住み?」って聞かれたんですよ。
住所って個人情報だから、言わないほうがいいかな
って思ったんですけど、「教えてよ!私も言うから!」
って言われて、「東京」って言ってしまいました。
送った当時の私は、正当防衛でしょって思ったけど、
今思うと罪悪感がすごいです。

私の選択は間違っていたのでしょうか?
住所に嘘をつくって犯罪ですか?
りむさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月5日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 11 〜 17件を表示
  • 大丈夫じゃない? #仲良くしたい#犬の気持ち分かる~♪(?)
    うる参上っ♪ .oO○´-

    ___*+×*×+*___。

    大丈夫じゃないかな?

    きけんだし身バレ防止

    にもなる!

    全然犯罪じゃないから

    安心して^^

    ___*+×*×+*___。

    ではではまたね!! -`^^/\\^^´-
    うる//さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 犯罪じゃない! どうも!元金木犀の陸暖ーりのんーです!
    主さんのやったことは犯罪じゃないし、なんなら嘘ついたほうがいいかもです!
    ネットっていうのは怖いので、個人情報言ったらすぐ拡散されてしまいます!嘘つくことで主さんは自分自身を守れたし、ネットで住所嘘つくくらい大した嘘じゃないです!
    陸暖ーりのんーさん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 大丈夫だと思う! こんちゃおツルです♪
    私も嘘ついたことあるよー
    名前聞かれた時に嘘ついたし
    個人情報聞いてくるほうが犯罪だと思う!
    だから大丈夫!
    でも、東京って言っちゃたならこれからも東京って言ったほうがいいかもー(;´д`)
    バイちゃ
    おツルさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 全く問題なし! どうも!かなようまるルビィから改名しました!ようめぐサリーです!

    全然大丈夫です!
    むしろ良いくらいです!

    ネットの世界って怖いですし、嘘をついている人なんてたくさんいます。でもりむさんは問い詰められていたんだからそれは全然OKです!

    あと、住所を教えてなど個人情報を抜き取られそうになったら強めに断って、それでもダメならブロックするのが正確ですよ。

    では!
    ようめぐサリー #元かなようまるルビィさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 大丈夫だと思う! こんにちわー、まーろんです(^_^)v

    大丈夫だと思うよ!!

    むしろオンラインで出会った人に

    本当の県を言うのは危険だと思う。

    身バレ防止にもなるし、別にいいと思うよ!!

    それじゃぁまたね☆彡
    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 犯罪じゃないと思うよ 個人情報っぽいことを言ってくる方がだめなんだから!
    気にしなくていいと思うよ!
    あさん(神奈川・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • ぜんぜん大丈夫!! こんにちは!白いスニーカーです!!

    自分の住んでる場所をさらすのはとっても危険!
    どうしても言いたくなかったなら、別に嘘ついてもいいと思うよ!

    インターネット上は嘘で満ち溢れてるわけだし・・
    それに比べたらそんな嘘ちーーーっちゃいよ!!!!

    あなたの選択は間違ってない!
    白いスニーカーさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 11 〜 17件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation