トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達と夢がおなじ こんにちは!タイピング弱者です!
本題
自分には幼なじみがいて、その子は頭が良くて努力家でテストでいつも順位がいい、めっちゃいい子なんですよ
けど、その子と将来の夢が同じで凄く不安になっちゃって...自分は努力してるけどいつも自分に甘いし、その子は凄く努力してるのに自分は全然でテストの点もいつも平均よりちょっと高めくらいで頭良くないし..どんどんネガティブになっちゃって
同じ夢なのに自分はこんなんで大丈夫なのかなってすごく不安です
自分が努力すればいい話なんですけどね!けどやっぱりその子に劣っちゃうところがあるから、不安を消せる方法を教えてください!
読んでくれてありがとう!文章ぐちゃぐちゃですんません!ばいちゃー!
タイピング弱者さん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月4日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 同じ〜 うちも、そんな事前にあったよー
    誰でもあることじゃけん、心配せんでもええと思うよ!
    そんな時は、自分も頑張っとるんじゃけえ、って自分に言い聞かせてみよう
    (すみません!少し方言の部分があって、読みにくいかも)
    お寺大好きさん(広島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 大丈夫だよ! こんにちは!ととです!

    どんな夢かにもよるけど今から思い詰める必要はあんまりないと思う!しかも周りに同じ夢を一緒に追いかけられる人がいるってすごく素敵なことだとだし、私の学校の先生はほんとは演劇のキャストになりたかったり夢にも思ってないことに将来なってるかもしれないからあ
    がんばれ!!

    じゃあね!
    ととさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • ホップステップジャーンプ! こんにちは、ホップステップジャーンプ!です。
    友達と夢が同じってありますよね。

    夢が同じでも同じじゃなくてもまずは気にせずに自分を応援することが大切だと思います。
    その子が頭がよくたって全て上手くいくわけではないし、もしかしたらその子もあなたを目指しているかも!
    だから同じでも比べないし不安にならなくたって大丈夫!
    私が夢を叶えるためにやっているのはタイムカプセルで中学生の私へ―みたいに今自分が考えている夢を数年後の私に伝えようとしています!
    ホップステップジャーンプ!さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • きっと大丈夫! コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ペコリ ラビットですっ!

    同じ夢を持っている子と自分が全然違うと不安になりますよね

    でもどんなことでも人と比べちゃダメです!

    タイピング弱者さんはタイピング弱者さん、友達は友達

    みんなそれぞれ違うのは当たり前です

    だからこその人と違う良さを生かして生きていくのがいいんじゃないかと思います

    全く努力しないよりかはましです!

    少しでも努力しているタイピング弱者さんはえらいと思います

    これからも少しずつでいいので努力して夢に向かってがんばってください!!
    ラビットさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 大丈夫 こんにちわすずです。安心してください大丈夫ですよ!あなたはあなたらしく人と比べない方がいいと思います!それに自分に甘いのも時には大事ですよ!それじゃあさようなら。 すずさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 不安をなくす方法! はろはろー れもんしろっぷだよー タイピング弱者っち!仲良くしてねー

    本題にいこっかー

    そりゃ自信無くしちゃうよねー(・ω・`)ワカル…

    だから!

    「その子がなんだ!自分には自分にしかできないことがある!
    自分の方がすごいよー!」

    とか、かな?

    こんなことしかできなくてごめんね…(T ^ T)ウウッ

    不安、なくせるといいね!

    ばいれもん.○◯
    れもんしろっぷさん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation