部活を辞めたいけど…
至急
中一のバレーボール部です。
最近、部活をやめたいと本気で思っています。
親に言ってみたんですけど、なんか「あんたのプレーを見るのがお母さんの一番の楽しみやったのに」とか、「あんたのためにいろいろ物を揃えて買ったのに」って言われて、何も言えませんでした。
相談をする前にちゃんと考えていた理由も、お母さんに「なんでやめたいの?なんで?なんで?」としつこく聞かれるたび、頭がグチャグチャになってほとんど全ての質問を「わからん」と返してしまいました。
それから、お母さんとはあまり話さなくなって「あんたが最終的に決め」って言われて現在です。
ちなみに辞めたい理由としては、
・体力的にキツイ
・同級生との関係があまりうまくいかない
・心が落ち込んでしまう
・テストの点が落ちてるから勉強に専念したい
・バレーボールが嫌いになった
などです。
どうすべきでしょうか?
しかもレギュラーで、試合前だし先生も怖いので本当にもうわかりません。
よければ返信お願いします。 おとるさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月4日みんなの答え:4件
中一のバレーボール部です。
最近、部活をやめたいと本気で思っています。
親に言ってみたんですけど、なんか「あんたのプレーを見るのがお母さんの一番の楽しみやったのに」とか、「あんたのためにいろいろ物を揃えて買ったのに」って言われて、何も言えませんでした。
相談をする前にちゃんと考えていた理由も、お母さんに「なんでやめたいの?なんで?なんで?」としつこく聞かれるたび、頭がグチャグチャになってほとんど全ての質問を「わからん」と返してしまいました。
それから、お母さんとはあまり話さなくなって「あんたが最終的に決め」って言われて現在です。
ちなみに辞めたい理由としては、
・体力的にキツイ
・同級生との関係があまりうまくいかない
・心が落ち込んでしまう
・テストの点が落ちてるから勉強に専念したい
・バレーボールが嫌いになった
などです。
どうすべきでしょうか?
しかもレギュラーで、試合前だし先生も怖いので本当にもうわかりません。
よければ返信お願いします。 おとるさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月4日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
ちょっと前のわたしと同じだ、、、! チョコにゃんです
わたしも前までおとるさんと全く同じ理由で
部活を辞めたいと思ってました、、、!!
(わたしはバスケ部でした)
わたしは親は特になにも言ってこなかったん
ですけど、、、もしそう言われたとしても
「わたしが決めたことだから」と何度も
根気強く言い続けますかね。
だから結局親が折れるまで言い続けるしか
ないと思います。わたしとしては。
全然参考になってないかもですけど。
おとるさんはレギュラーなんですね。
わたしはチームで1番へったくそだったので
やめても困らせないだろうと思ってすんなり
やめることができたんですが、、、
レギュラーだとそうはいきませんよね。
でも大丈夫!!チームの中で次にレギュラーに
なりそう、ってぐらい上手い子も
やめることはあると思うよ!
わたしの身の回りでもあったから!
試合前だったら最低2週間前には
言った方がいいと思います!!
わたしもその時期に言いました!!
長文失礼しました。 チョコにゃんさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
部活〜 みーくんです。
試合終わってからじゃダメかな?
勉強に専念するって良いことだと
思うし監督さんや親に話したら
納得してくれると思うよ! みーくんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
ダイジョブ!!! こんちゃ!!イチゴちゃんだお!
ー本題ー
では早速本題に入ります!!
勉強に集中したいならいいと思います!
辞めるなら自分次第です!
やっぱりちゃんとお母さんに言ったほうがいいと思うよ!!
がんば! イチゴちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
大変だったね。 私はバドミントン部でした。
私もずーーーっと辞めたいと思っていました。
顧問は緩い方でしたが自分が下手すぎてぜんっぜん楽しくない!試合にも出れないし頑張っている自分が馬鹿みたいでほんとに早く辞めたかったです!結果、辞めたいってことを伝える勇気もなく中学が終わりました。
自分の気持ちを伝えるの大変ですよね。親に反対意見言われたら私はもう完敗です。。
辞めたい理由がごちゃごちゃになってしまうなら紙に書いてみるのもありじゃないかと思いますよ。自分の気持ちに嘘をつかないで。きっと親も先生も理解してくれるんじゃないでしょうか。応援してます! 紗奈さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。