友達と遊ぶと毎回奢らされる…
どうもこんにちは!!ゆめむと申します!
早速なんですけど、私は休日などで友達と遊ぶ事が結構あるのですが…
友達と昼御飯を買わないといけなくて、友達と買いに行ってマックとかで済ませるんです
でも、会計の時友達は財布持ってるのに全く出さないんです。
私自身、気の弱い性格もあってそこを指摘出来なくて困ってます
夢無さん(広島・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:6件
早速なんですけど、私は休日などで友達と遊ぶ事が結構あるのですが…
友達と昼御飯を買わないといけなくて、友達と買いに行ってマックとかで済ませるんです
でも、会計の時友達は財布持ってるのに全く出さないんです。
私自身、気の弱い性格もあってそこを指摘出来なくて困ってます
夢無さん(広島・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
なんで? 払わなくていいと思うよ。
私だったらその分のお金は、お祭りの時とかお会の時に使いたいな!
先生や大人に話したほうがいいよ! こっちゃんさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月12日 -
夢無ちゃんだっ~! ども!ゆりの花とからぴちが大好きなゆりだよっー!名前覚えてくれると嬉しいなっ!
~★本題★~
それは友達ではないと思います!!ゆりだったら絶対に絶縁します!!そのうち、他の人にも被害が及ぶかもしれないので、ガツンと言ってやりましょう!!ゆりも昔は言えなかったけど、勇気を出してだめなことはだめと言ってあげましょう!応援しているのでがんばってくださいっ!!ではではばいばいっ!♪(*^^*) ゆり #のあるなえと推し 挨拶変更!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
え、? え。はぁ!?
それはおかしいでしょ!?絶対言わないと!
「自分で払おう?私もお金なくなっちゃう。もし私がずっと払うなら、もう〇〇〇〇とは遊ばないよ?」
って!
お金の問題は流石にダメだよ…。。もしかしたらなめられてるかも、、?
まずは誰かに相談してみましょう。貴方に払う義務なんてありませんから!
友達辞めよ?まじで、これは本気で。
ヤバい問題だよ??じゃあね! チョコさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
あなたが払う必要はない そういうの、怖くて言いにくいよねー……
でもあなたが払う必要はないですよ!
昼ご飯を食べようという流れになったとき、まず最初に伝えてみるのはどうでしょうか!
「あ!そういえばお財布ある?大丈夫?じつは最近私最近お金少なくて……〇〇ちゃんの分までは払えないかも……ごめん!」と明るく言えばスムーズに事が弾むかもしれません。
上手く行ったらそれ以降も「ごめんね今日も払えない……」と、それが当然になるまで言い続けましょう。
それでも怖かったら「毎回ご飯を食べるとき、何故か私が払う感じになってしまう。困っている。」などと、親御さんや信頼できる大人に一旦相談してみるのがよさそう。相談するのは何も変なことじゃないですよ!
もしかしたら友達にも事情があるのかもしれない。でもだからといってお金をあなたが払う義理は一切ありません。
どうかうまくいきますように。応援しています。 なたにさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
友達やめよう‼️ 奢られて当然って思っているその人は、たぶんこれからエスカレートすると思います。早く距離を置いた方がいいです。それでも気づかなかったら、先生に相談しましょう。 つぶあんさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
払わなくていいんじゃないですか? こんにちは!ななのともうします!
払わなくてもよくないですか?
夢無さんがお友達のごはん代をわざわざ払う義務なんてありませんし。
どちらかといえば友達さんの親さんの義務では??
正直、これだけ見るとその友達さん、夢無さんのことを財布にしか思ってないように感じます…。小学生の収入なんて大体親から貰えるお小遣いしかないんですから、その貴重なお金が友達の昼ごはん代に吸われていくなんて、私だったら絶対嫌です。
一度がつんと言ってみては…?
言いにくい気持ちはわかりますが、何も言わなきゃずっとその友達さんの財布になってしまいますよ。。
それか、遊ぶのを午後からにして、夜ご飯食べる時間になる前に解散したり、そもそもその子と遊ぶのをやめたり。。
でも、やっぱりいきなり言うのって勇気いりますし、まずは学校の先生や家族など、信頼できるひとに相談してみるのがいいと思います。
相手に悪気があろうかなかろうか、夢無さんがやられてることは、いじめと呼んでもそこまで違和感はありませんし。
それでは!頑張ってくださいね〜! ななのさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。