みんなは何歳まで親と寝てた?
にゃにゃです!
早速質問、みんなは何歳(何年生)まで親と一緒に寝てた?
私は小2か小3から1人だったよ
兄弟と一緒って人もいるのかな?
私は部屋は妹と同じだけどベッドが分かれてるよ
みんなも教えてね〜! にゃにゃさん(静岡・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:22件
早速質問、みんなは何歳(何年生)まで親と一緒に寝てた?
私は小2か小3から1人だったよ
兄弟と一緒って人もいるのかな?
私は部屋は妹と同じだけどベッドが分かれてるよ
みんなも教えてね〜! にゃにゃさん(静岡・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:22件

22件中 1 〜 10件を表示
-
親といつまで寝てたか 私は、小4の中盤ぐらいかな
自分の部屋ができて、今は、
親の目を気にせずに楽に生活できてるよ
れいさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月6日 -
うるは! #仲良くしたい#犬の気持ち分かる~♪(?)
うる参上っ♪ .oO○´-
___*+×*×+*___。
うるははやめかな…?
3さいくらい!
同じ部屋では親と寝てない!
でも兄弟とは寝てる!
一人で寝たことがあまりない…
___*+×*×+*___。
ではではまたね!! -`^^/\\^^´- うる//さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月6日 -
多分… こんにちわー、まーろんです(^_^)v
まーろんは、多分小4…です!
これって遅いのかな…早いのかな…
今は別々のベッドで寝ています!!
1人のほうがゆっくり寝れる…w
それじゃぁまたね☆彡
まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月6日 -
今も! えなだっちゃ(^._.^)ノ
えなは、今も親と寝ているよ!
えなの家は庶民だから、家も狭くて小さいから、家族一緒に寝ないと寝る場所がないんだよね…。
でも、同じ部屋で寝ると狭いから、本当は自分の部屋にベッドを置いて寝たいんだ!
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月6日 -
今も どうも!元金木犀の陸暖ーりのんーです!
自分は今も親と一緒に寝てる!
でも、お父さんが自分の部屋で1人で寝てるから今はお母さんと妹と一緒に3人で和室に寝てる!家族みんなで寝てたのは実質小4くらいまでかな。
ベット買って欲しいんだけど買いにいく暇がないからなかなかベット買えないんだよね…
早く1人で寝たい! 陸暖ーりのんーさん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
親と寝る やほ!ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ
♪───O(はじめ)O────♪
ニコは小6の1学期までママと妹と寝てました。
1人ずつ布団を敷いて、寝てました。
ある日ベッドを買ったので、そこから1人で寝るようになりました。
1人の方が寝やすいよね!
ベッドに入ったら、すぐに寝てます(笑)
ばいばぁい(*・ω・)ノ ニッコニコ #あと13日で卒業 さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
美愛は! 美愛ですv(・ω・)
********************
美愛は,
5歳
です.
9歳になってから,(小4春)
お兄ちゃんと部屋を分けてもらい,
一人で寝てます.
人形が多くて,狭いよ~!(myのせい)
********************
ばいばいv(・ω・) 美愛/Mia#元美羽さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
幼稚園まで! ミカです!
親と一緒に寝ていたのは幼稚園まで!小1の夏頃に二段ベッドに変わって、双子だけで寝てます!(今も)誕生日5月だから、一応7歳から! ミカさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
6歳 こんにちは。ぴゅえるっちです
私は、6歳までです!
お父さんの部屋で、お父さんとお兄ちゃんと寝ていました!
小学生になってからは、自分の部屋で1人で寝るようになりました!
全然寂しいとか怖いとか思わずに、普通に寝てました(笑)
小さい頃は今より強かったです…(^^; ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
私は小4まで! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
今日で期末テストが終わった!
―本題−
ゆーのは小学校4年生まで親と一緒に寝ていました。
小学校5年生になると、ゆーのと妹の子供部屋ができたので、
それからゆーのは妹と二人で寝るようになりました。
今でもたまにママと寝たいなって思う時があります。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日
22件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。