兄だけ合格
結構辛いので前置き無しで話します。
私は今年中学受験をして、頑張って勉強してきたんですけど落ちてしまいました。もともと狙っていた学校が難関校だったというのもあるんですが、相当悔しかったです。
でも、そんな中兄だけ第一志望の高校に合格し、通うことになりました。両親や祖父母は兄をたくさん褒めていて、「頑張って勉強したもんね」「最後まで諦めなかったもんね」等と言っていました。正直、仕方がないことなのは分かっています。でも苦しいんです。私を褒めてくれる人なんで、どこにもいないんだって。私だって、最後まであきらめず走り抜けた。でも、合格できなければ意味はないようです。
どうすれば気持ちを晴らすことができますか? 奈落さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:7件
私は今年中学受験をして、頑張って勉強してきたんですけど落ちてしまいました。もともと狙っていた学校が難関校だったというのもあるんですが、相当悔しかったです。
でも、そんな中兄だけ第一志望の高校に合格し、通うことになりました。両親や祖父母は兄をたくさん褒めていて、「頑張って勉強したもんね」「最後まで諦めなかったもんね」等と言っていました。正直、仕方がないことなのは分かっています。でも苦しいんです。私を褒めてくれる人なんで、どこにもいないんだって。私だって、最後まであきらめず走り抜けた。でも、合格できなければ意味はないようです。
どうすれば気持ちを晴らすことができますか? 奈落さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
結果が全てじゃないよ よく頑張ったね
悔しいのは頑張った証だよ。
受験は結果が結局全てなんだよね
でも、それはあくまで「受験」の話
勉強する意味は、努力を学んで
将来に繋げるためだと思うのね
努力したことが素晴らしいこと
普通の人じゃ諦めちゃう道のりでも
最後まで走り抜いたのがすごいの!
多くの人は結果を見るけど、
必ず見てくれてる人はいる
合格が全てじゃないんだよ
頑張った経験が誇るべきことだから
後ろめたさを抱える必要は無いと思う
ちゃんとどこかで努力は実る!
どんな選択も自分で正解にしちゃえばいい! 未来さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
共感でしかない 私も今年中学受験をして志望校落ちてしまいました。
ただ学校行くと自分が落ちた学校に受かった子の周りにクラスメイトがたくさんいました。私は何の話をしているか気になって話しかけたらとある子が「○○(本名)も受験したよね!どうだった?」と明るく聞いてきました。
「落ちた」と言うと言うと「やばくない」「いつも頭いいアピールしているしているのに落ちたってことはキャラ崩壊じゃん!うける」
と言っていました。
そもそも私は受験することを誰にも言っていないのにクラスメイトが知っていて驚きました。
私が気分を変えた方法は
まず、進学するところの学校について調べました。
そして受験している間我慢していたことをいっぱいやりました。
私の場合は韓国語勉強やお菓子作りなどをしました。
奈落さんも少しでも立ち直ってくれることを祈ってます モナさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
努力は無駄にならない!! こんにちは!
落ちちゃったのは残念ですね・・・。
でも、努力した分中学校で困らない、活躍できると思います!!
私も中学受験して、言いづらいですけど受かっちゃったんですけど、(ごめんなさい!)
まぁ、最初からダメ元でした!受かったら超ラッキー!!くらいな感じで。
まあ、でも、落ちたら死ぬわけではないので、これからも頑張って下さい!応援してます!! 雪ウサギさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
頑張っただけで偉い! やっほー!綾羽から改名した希空だぞっ(^^)v
-
奈落さんは,勉強を頑張ったんですね!難関校を目指して,
がんばれただけで偉いです.
勉強を頑張ったその時の努力は,決して無駄にはならないし,
ぜっっっったいに、奈落さんの人生の役に立つ時がきっときます!
受験は,合格か,脱落かしかない残酷な世界ですよね.
しかも採点者は,奈落さんの努力を見ていたわけではありません.
だから結果を平然と出すわけですが,
努力を見ていた親たちが何も言わないのは
少しひどいかなと思いました.
それから,落ちた人の前で兄を褒められるのも
嫌な気分になると思います.親に話してみてもいいかもですね.
そして,また悲しい気分になったら,キズなんにきてください!
希空たちが,たくさん慰めます!
奈落さんは,1人じゃないです.キズなんのみんなが味方です!
気持ちが晴れるには,時間が必要だと思います.
その間は,頑張った自分を労うように,
自分の好きなことをして過ごしましょう!
-
長文になってしまってごめんなさい.
ばいばーい! @希空_noa @綾羽だった奴.さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
努力してるの凄すぎる…っ!! こんちゃ、るーあだよっ!!
結果、中学受験落ちちゃったけど今までの努力は
ぜっっっったい無駄にならないよっ!!!!
難関校の問題なんて絶対難しいはずなのに
諦めずにここまで来れた奈落さんはほんっとに頑張った!!!
高校受験で合格を勝ち取ってたくさん褒めてもらおう!!!
受験お疲れ様!!ばいるーあ~!! るーあさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
よく頑張った。 こんにちは!もくーうです(#^.^#)
私も,中学受験するものです。
奈落さんは,やり切るだけすごいと思います!
あと,兄さんが高校受験と言ったら、中学受験しなかったorして不合格だったしかないですよ。奈落さんは,高校受験で頑張れば兄と同じくらいほめられると思います。
とりあえずはしょうがないと思います。しかも,難関校なんてそんな受からないもんですし、普通ですよ!ていうか,すごいですよ!難関校なんかを受けるくらいすごいという意味です。
もっと自信を持ってください。あと,兄さんは,悪くないんですからね。悪いのは,基本親である。
気を晴らす方法は,中学で頑張ればいいと思います!
それでは‐ もくーうさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
とても悔しいよね、、、 こんにちは。夜空です。私も中学受験で合格をもらうことはできませんでした。今弟が受験中で中学受験について勉強しています。
わかったこと:
中学受験で第一志望に合格できるのは3割!
どんな人でも一年間は塾に通っていたら、受かる学校はある!
全落ちしたのは受ける学校のレベルが高かっただけ!
みんな頑張って最後まで勉強した。合格した人だけが偉いわけじゃない!
中学受験で受かることだけが幸せではない!
奈落さんのお兄さんが合格したのはすごいし、それを褒めることは悪くありません。ですが合格出来なかったという事実で奈落さんがした勉強に意味がなかったというわけでもない。
挫折から始まり、次の高校受験を頑張る中学は辛いものです。頑張ってください。 夜空さん(東京・17さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。