トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これって長い? ども!ポテです!
~本題~
ポテは最近むくみ解消のために湯船に長い間浸かり始めたんですけどお風呂に入ってる時間が体洗うとか含めて40分弱って長いですかね?みんなどのくらいですか?
ポテさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 長いほうかも! こんにちは竹んぼです!
    長いほうかもしれない!
    私は基本20分ぐらいだけれども
    湯船に浸かる時間が長過ぎることがなければ問題はないよ!
    湯船に浸かる時間が長いなら少し短くしてみてもいいかも

    じゃあばいばい\(◎o◎)/!
    竹んぼさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • 結構長いかも! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    結構長いかも!

    えながお風呂に使う時間はいつも15〜20分くらいだし、一般的にもこれくらいの時間の人が多いだろうから、

    40分は長すぎると思う!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 大丈夫! やほ!ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ

    ♪───O(はじめ)O────♪

    お風呂40分は少し長いかもだけど大丈夫だと思うよ!

    この年になると30分は優に超えちゃうよね...

    ニコも40分は普通に入ってるな~。

    でも自分で長いと思うんだったら、

    湯船に浸かる時間を減らしてみてもいいかもね!

    ばいばぁい(*・ω・)ノ
    ニッコニコ #あと13日で卒業 さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • やや長めかも! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    今日で期末テストが終わった!

    ―本題−

    ゆーのはお風呂が短い方で、お風呂に入って、体や髪を洗って、湯船に浸かるのが

    全部で20分程度です。

    ゆーのはあんまり長湯をするのが嫌いなので短い方だと思います。

    ただ40分は少し長いかもしれません。

    平均は30分程度だと思います。

    ただ何人家族かにもよるので、ポテさんの家に家族が少なければ、40分入っていても迷惑にはならないと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 長くないよ ポテさんハ口ー!。虹心羅だよん
    私の方が長いよ!。60分とか、ふつうだもん
    ポテさんの心に虹が出ますよーに
    虹心羅*Nikora*さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • ちょっと長いかな? こんにちは!はるかです!るのんから改名しました!
    ポテちゃん!良ければ仲良くしてくださいっ

    湯船につかる時間が長くなければ、そこまで問題はないです!
    湯船につかる時間は15分程度にしてみてくださいっ
    わたしは、体質的にかゆくなりやすいので、湯船につかる時間は短めで、5分から10分ほどです
    はるかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • ちょっと長いかも! やっほー☆絹佳だよ☆

    ○o。.本題.。o○

    ちょっと長いかも!

    新聞で、専門家さんが言ってたんだけど

    お風呂は、40度くらいの温度で

    10分から15分くらい浸かるのが、ベストらしいよ!

    ぜひ、試してみてね(*^^*)

    参考になったら嬉しい(*^^*)

    でゎまたキズなんで☆
    絹佳*kinuka*#もうすぐ卒業!さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • るーにゃはー、、 こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
    るーにゃも結構お風呂入ってる時も
    あるから日によって違うけど
    めっちゃなが~い時は2時間くらい
    ミジカイ時は5分くらいかな!
    だから長くはないと思う!
    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 私なら たいです
    私なら
    合計30分です

    ではばばいい
    たいさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation