トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
「辛口」「タメ口」 ななです。キズなんの事で相談です。(カテゴリ間違ってたらすみません)キズなんでよく聞く「辛口」タメ口」はどういう意味ですか?わかる人教えてください! ななさん(埼玉・9さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:18件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 〜 18件を表示
  • 辛口とタメ口! こんにちは、みのちゃんです。

    まず、タメ口とは!
    タメ口とは、言い方がキツめなことを言います。
    例えば、「そんなこともわからないんですか?」とか「それは違うよ」とか。
    言われた方は嫌な気持ちになることもあります。
    私は普段はあまり使わないです!でも、アドバイスする時には辛口を使う時がたまにあります。
    私は、辛口は悪いことではないと思っています。そりゃ明らかに違うやんって思うこともあるし、さすがに違うと思った時は辛口で言ってもいいと思います。

    タメ口とは、敬語や丁寧語ではなく、友達感覚で話したような感じです!例えば、「〇〇だよ!」とか「〇〇かな!」とか!そんな感じです!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • タメ口と辛口 やっほーきらりんです!

    タメ口って言うのは、「です」「ます」を付けずに言う言い方だよ!

    相談:「好きな食べ物は?」
    丁寧語:「ラーメンです。」
    タメ口:「カレーだよ!」
    こんな感じです。
    辛口というのは、少しきつい言い方だよ!←これがタメ口!

    相談:「学校でいじめられています。」
    優しい言い方:「それは辛かったね。」
    辛口:「は?悲しくないでしょ」
    これが辛口です!
    辛口は、人を傷つけることもあるので、気をつけてください!

    ばいばーい♪
    きらりん#卒業式まであと2週間さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • キズなん! @来週改名@元紫乃

    本題
    キズなんはすごく楽しいサイトだから、辛口、
    タメ口の意味を理解して、一緒にキズなん使おうねー!!

    辛口とは厳しめの言葉です!

    例えば、
    「〇〇がわからないんですけど
    〇〇ってなんですか?」
    という相談に対して、

    「これは〇〇っていう意味だよ!」
    っていうのが普通だけど、
    「なんでわかんないの?
    〇〇に決まってんでしょ。あと、
    これはこうだから。これ以外
    ありえない!」
    とか厳しいのが辛口!

    辛口で話されたら傷つくし、
    怖いよね。暴言と同じような意味かな

    タメ口は、
    「〇〇です」とか、「〇〇でした」とか
    そういうのが敬語なんだ。

    そうじゃなくて友達と話す時の喋り方
    が、タメ口だよ!
    友達に「〇〇です」とか言わないでしょ。
    「〇〇だよ」っていうでしょ。

    それがタメ口なんだ!!

    参考になったら嬉しいな!

    それじゃあまたね☆
    Jasmine*じゃすみん*さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 辛口とタメ口 こんのんこんにちは!
    ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ

    辛口は、厳しめの回答のことをいいます。
    「これは◯◯なのではないでしょうか?」
    (普通の回答)
    「は?わかんないの?」
    (辛口)
    タメ口は、敬語ではなく
    友達に話す言葉のことです!
    「これは◯◯ではないでしょうか?」(敬語)
    「これって◯◯なんじゃない?」(タメ口)

    ( ^ω^ )マタネ
    ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 教えるよ〜 ボンジュール♪夕立だ!

    本題
    まずは「辛口」がどういうことかというと
    厳しく質問者の回答に答えること!
    (傷つくような感じの内容も中にはある)

    「タメ口」ってのは
    友達や家族としゃべる時の「〜だよ」みたいな
    話し方のこと!

    ちなみに僕の回答のやり方(?)も
    「タメ口」!

    それじゃまたね〜(@^^)/~~~
    夕立 #公立試験1日目!さん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 「辛口」「タメ口」! はいたい(*´∀`*)ノ"MASIROなのだ


    まず、「辛口」は、

    質問した人が悲しくなるような言い方のことです!

    ズバズバ言って相手を攻撃するような感じ!

    「タメ口」は、

    友達とか家族に話すような話し方のことです!

    「〜だよね」「〜だよ」とか!

    ちなみに今の私の喋り方は「丁寧語」です!


    またやーたい(*´∀`*)ノ"
    MASIRO(^^さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • きずなんLOVE! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    今日は期末テスト4日目だった!

    ―本題−

    キズなん歴1年半、誰よりもキズなんを愛していると自負しているゆーのが質問に答えるよ!

    ななちゃん、まだ9歳なんだね!かわいいね!ゆーのが優しく教えてあげるね!

    まず、「辛口」です。

    「辛口」ていうのは、相談した人にとって、少しきついなって思う厳しめな回答です!

    例えば、ななちゃんが「辛口って何?」って質問したとすると、

    ゆーのが「そんなこともわからないの?」ってきつく言い放ったら、それは「辛口」です!

    辛口は相談した人にとって嫌な言い方だし、キズなんでは禁止されているので

    ゆーの達はあんまり使わないです!

    ななちゃんも回答する時は辛口は使わないで、優しく丁寧に答えてやってください!

    それともう1つ「タメ口」です!

    「タメ口」とか敬語や丁寧語を使わないで、友達同士のように、回答する方法です!

    例えば「ななちゃんの質問に答えます」って言えば丁寧語だけど、

    「ななちゃんの質問に答えるね!」って書けば、タメ口です!

    わかったかな?

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 辛口、タメロ! ななちゃんんハ口ー!。虹心羅だよっ。
    タメ口は、相手と対等なロをきくことだよ。
    つまり、敬語を使わないで話すってことかな
    例を挙げると
    相談「好きな色はなんですか?」
    回答@「水色です」
    回答A(タメロ)「ピンクだよ。」
    こんなかんじ!。私の言い方は、タメ口だね!
    辛口は、きびしいコメントの事だよっ
    例を挙げると
    相談「金魚が死んでしまいました。」
    回答@「それは辛いね。」
    回答A(辛口)「ちゃんと世話しないからだよ」
    わかったかな?
    ななちゃんの心に虹が出ますよーに。
    虹心羅*Nikora*さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
18件中 11 〜 18件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation