塾って行った方がいいの?
ななです!
ななは、6年生で来年から中学生になります。
クラスのみんなは(3分の2くらいの人)、中学生からは塾に行くって言っています。
私は行きたいけど、親が少し反対気味で困っています。
私は、いい成績が取りたいです。
あと、チャレンジタッチとかの方が安いと聞いたんですけど、実際どうですか?
チャレンジタッチで充分ですか?
チャレンジタッチをするくらいなら塾行った方がいいですか?
1.皆さんは塾行ってますか?いつから行ってますか?
2.チャレンジタッチと塾どっちがいいですか?
3.親を説得する方法!!
教えて欲しいです!!
年齢問わず気軽にタメ口で答えて欲しいです!
よろしくお願いします! ななさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:3件
ななは、6年生で来年から中学生になります。
クラスのみんなは(3分の2くらいの人)、中学生からは塾に行くって言っています。
私は行きたいけど、親が少し反対気味で困っています。
私は、いい成績が取りたいです。
あと、チャレンジタッチとかの方が安いと聞いたんですけど、実際どうですか?
チャレンジタッチで充分ですか?
チャレンジタッチをするくらいなら塾行った方がいいですか?
1.皆さんは塾行ってますか?いつから行ってますか?
2.チャレンジタッチと塾どっちがいいですか?
3.親を説得する方法!!
教えて欲しいです!!
年齢問わず気軽にタメ口で答えて欲しいです!
よろしくお願いします! ななさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
塾 やほ!ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ
♪───O(はじめ)O────♪
T
2年生のときから行ってるよ
U
自分のペースでゆっくりやりたければチャレンジタッチでもいいとは思う。
でも塾の方がやらなきゃ!っていうやる気が起きて勉強しやすいんじゃないかな。
V
勉強やりたいという気持ちを伝えることかな!
やっぱ塾でしかできないこともあると思うし!
ばいばぁい(*・ω・)ノ ニッコニコ #あと14日で卒業 さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
自分のタイミングで 四年生から塾に通っているリコです。ななさんは、勉強苦手ですか。中学生とかだと、そろそろ塾に通っても良いのではないのでしょうか。チャレンジタッチは、教えてもらってからやるとかではなく、一人で黙々とする勉強方法で、塾だと、教えてもらってから、個別塾だったら、テキストをとくし、団体塾だと、みんなで問題をときます。もしもわからないところがあれば、塾の先生に聞けば教えてくれるので、私は塾がおすすめです。親に納得する方法は、親に、「いい高校や大学行ったりしたいから塾に行かせ」てと言ったり、「どの授業も得意になりたいから」など、自分の願いを一生懸命言ったら、絶対行かせてくれますよ。本当の自分の気持ちを言うだけでいいですよ。上から目線でなんかすみません。でも、自分から塾に通いたいと思えるだけで、ななさんは本当にすごい。塾にけるように、願っておきます。頑張ってください。
リコさん(滋賀・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
年下ですが、、、 こんにちは!雨寧です。
まず、高校受験するんですか?
するという前提で話しておきます。(しなくても多少勉強した方が良いし、、、)
チャレンジって進研ゼミのことかな?受ける学校によるけど、結構足りるらしいです。ただ、通信教育は周りの人と直接競い合えなかったりするから、合う合わないはあるかもしれません。 雨寧さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。