ネズミってなんで嫌われるの?
最近僕はハムスターが好きです。
でも親はネズミと言って嫌がります
菌がついてるとか物を食い漁るとか言われてきもいとか言われるだってネズミがかわいそうですよね?
人間と同じ哺乳類なのに、なんでネズミだけを嫌うんですか。ネズミは人に慣れるとあまり噛み付く事はないし、医学の実験用動物として役に立っているんですよ。それなのになぜ人はネズミを嫌うんですかおかしいですよね。
ガチで、なんでネズミだけが嫌われるんですか?訳を教えてください。 なつきさん(東京・9さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:6件
でも親はネズミと言って嫌がります
菌がついてるとか物を食い漁るとか言われてきもいとか言われるだってネズミがかわいそうですよね?
人間と同じ哺乳類なのに、なんでネズミだけを嫌うんですか。ネズミは人に慣れるとあまり噛み付く事はないし、医学の実験用動物として役に立っているんですよ。それなのになぜ人はネズミを嫌うんですかおかしいですよね。
ガチで、なんでネズミだけが嫌われるんですか?訳を教えてください。 なつきさん(東京・9さい)からの相談
とうこう日:2025年3月3日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
ネズミ 美愛ですv(・ω・)
********************
ネズミ,
なんで嫌われるんだろう.
汚いところに住んでるイメージがあるんじゃないかな?
美愛は,ちゅきでちゅ.
ねずみ推しです.
********************
ばいばいv(・ω・) 美愛/Mia#元美羽さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
私もねずみ好きー! そのです(.. )
私も、ねずみが好きです。
ハムスターも大好き!
私のお母さんもねずみが大嫌いで
なんでだろうなって思いました。
普通に動物があまり好きではないと言うこともあるけれど
イメージが悪いからなんだと思います。
そんなの勝手ですよね………
菌を持ってたっていいじゃーん!
動物なんてみんな持ってるもんじゃないのかな?
鳥にだって菌があるよね………
なんでねずみだけなんだろう……… そのさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
ネズミがかわいそう… なつきさんハロ一!。虹心羅だよん
たぶん、病気を媒介したりするからかなー。
うちのおばあちゃんが、ー番こわい物はネズミらしい‥
ドラえもんも、ネズミきらいだしね‥。
私はネズミ大好きです!。めちゃかわです><
なつきさんの心に虹が出ますよーにっ 虹心羅*Nikora*さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
ねずみ パヨですー
パヨはねぇ、ネズミもハムスターもカピバラもモルモットも大好きだよ。ちなみにパヨの両親はね。ネズミのことネズネズ、カピバラのことカピピ、モルモットのことモルモル、ハムスターのことハムちゃんって言ってます。パヨとパヨの両親は、ネズミ類好きだよー。
本題ねっ!(本題遅くなってごめんね。(>人<;) )
ねずみには、伝染病とかを広めることとか(黒死病とかペストとか)、なつきさんのご両親みたいに、ゴミを漁るイメージが根付いているのかもしれないヨ(多分)
わるいけど、このねずみに対するイメージを変えるのはめっちゃむずいと思う。ごめんね。ほんと
まあだけどパヨは、ねずみ系大好きだからーねー。ねずみ類好きな人も結構いると思うよ。あとハムスターとネズミは違いますよ。(なつきさんのご両親用の文章です。)
ネズミ類はかわいい。
長文失礼いたしましたっ。ありがとね。ばいなら パヨさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
ねずみ、ねぇ、 こんにちは!しばいぬです!
私もネズミちょっとなぁ、と思うよ~
でもハムスターは全然!
ネズミも嫌い!ってわけじゃないんだけど厄介だな、とは思うよ~
私の家米農家なんだけど荒らされてね、。
食べ物とかも取ってくからなぁ
あとネズミだけ嫌われてるわけじゃないと思うよ~
哺乳類でも結構嫌われてる動物いるし(コウモリとかさ)
ペット用と野生は全然違うからね~
野生はどんな菌を持ってるかわからないし。
野生動物は結構嫌われるんだよね…
実際、野生動物を触って病気になったとして、それがどんなものか分からない場合がある。
人間にどんな害があるのかが大きな違い!
もう嫌われるのはしょうがないとしか言いようがないな、。
それじゃ!ばいばい! しばいぬさん(山口・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日 -
もしかしたら… こんにちハム☆ハムスターの飼い主でちゅ♪
^_^さっそく本題ハム^_^
もしかしたら、昔ネズミが持ち込んだ菌が原因で起こる病気がはやったからかも…
結構昔のことだけどね…
あと、ネズミは昔から畑などの作物を荒らす害獣とみなされていたからね。
でも、ハムスターは菌を持っていないよ!
一応少しは持ってるけどね…
でも、ハムスターはネズミと同じげっ歯類だから勘違いされやすいみたいだけど家の床下などに住み着くようなネズミとは全然違う環境の国で生まれたわけだし、似ているのは歯の構造や大きさくらいで、ほとんど違うんだ!
だから、そのことを伝えてみたら親御さんの考えも変わるかも!
終わります!
ばいはむー! ハムスターの飼い主さん(山口・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。