トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
1度きりの人生を英語に賭けてもいい? ようこそ!とうふの館へ。

☆*: .。. o本題o .。.:*☆
私は、5歳から英語を習っていて英検3級を持っています。
せっかく英語を習っているのだから英語を活かした仕事につきたいと思っています。
そのために留学もこれから行きますし、高校、大学と英語に特化しているところに通いたいと思っています。
ですが、もしその夢が叶わなかったらどうしようや英語に人生を賭けてしまってもいいのかな?と不安があります。
もし、夢が叶わなかったら今までの努力が水の泡になってしまう気がするのですが、皆さんはいいと思いますか?

では、またのお越しをお待ちしております。
とうふの館さん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月2日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 大丈夫 小六で準一を取ったぱらこです!

    簡潔に言うと、英語はやっておいて損ないです!!

    どの会社でも今は他言語話せる人は重宝されるので、ほかの勉強をあまりにもおろそかにしなければ万が一失敗してもほかの職業で受け入れられるでしょう!

    留学もできると推薦などで役立つことが多いです!

    ただ海外を視野に入れているならば英検だけでなくTOEFLやIELTSも受けてみるといいでしょう!
    ぱらこさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月5日
  • 大丈夫だよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    今日は期末テスト4日目だった!

    ―本題−

    ゆーのも英語が得意で、英検は3級を持っています。

    ゆーの的には、今は国際化の時代だし、英語を一生懸命にやっていれば、特典は

    多いと思います。

    まだ高校入試で英検を持っていれば、優遇される地域もあります。

    また英文科や国際科の大学に進めば、その先の就職は、英語を生かした企業の採用になる可能性も高まると思います。

    また英語の教員免許を取れば、英語の先生でもいいかと思います。

    とにかく、今の時代は英語は特技になりえます。

    勉強して損はないと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 英語 やほ!ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ

    ♪───O(はじめ)O────♪

    英語に人生を賭けたいんだね.

    とても素敵なことだと思います.

    自分の人生がどのような人生なるのかは、自分の行動次第です.

    いい人生になるように精一杯、努力することこそ生きてる価値はあると思います.

    とうふの館さんが英語関係に取り組むことは決して水の泡ならないはずです.

    夢に向かって努力することは水の泡になんかならないと思います.

    自分の人生をどうしたいか考えて、これからの夢を持てたら、それはすごく素敵なことだと思うよ!

    ばいばぁい(*・ω・)ノ
    ニッコニコさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
  • 自分が好きなように! こんにちは、SnowManのめめなべ推しのきゅるんです!

    なんかタイトル見て、すごいかっこいいなぁって思った!
    わたし的にはめっちゃいいと思う!
    だってとうふの館さんは、英語に賭けたいって思ってるんでしょ?
    自分がしたいことをしっかりやれる人って、素敵だと思うな!
    夢が叶わなくたって、努力はちゃんと残ってるし、水の泡になんかならない。
    叶うか叶わないは自分次第!
    英語に賭けたいなら、賭けれるだけの努力をするのみ!

    わたしも将来音楽で飯食っていけるようになりたいんだ!
    だから、音楽に人生賭ける!!

    一度きりの人生は後悔したくないよね!
    お互い後悔のないように頑張ろう!!

    ではまた!
    きゅるんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
  • 英語 英語にそんなに興味関心を惹かれるなら
    英語関係の職に繋がればいいですけど
    もしそうではなくても
    とうふさんの人生ではどう言う形か英語が
    キーポイントなんじゃないかなって思います。
    将来的に夢が叶う叶わないではなくて
    なんか今英語極めたい気分!!と思ったら
    素直にその通りにしたら良いと思いますよ。
    みりあさん(その他(海外)・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
  • 焦らずじっくり考えよう こんにちは!らららんどです!

    12歳で英語ができて、自分の将来のことを考えられているの、本当にすごいと思います。
    これからも英語を頑張りたい!っていう想いはとても立派ですが、英語に人生を賭けるという言葉があまりに抽象的なのが少し気になりました。
    具体的にはどんな仕事を目指すのか(翻訳、通訳、大使館職員など)を決めてから人生を賭けないと、いつか自分の目指すところがわからなくなるかもしれません。
    英語を活かせる職業は上記以外にもたくさんありますが、そのどれもが英語以外の知識を必要とするでしょう。

    まだまだ若いので、今すぐに具体的な目標を決める必要はありません。
    だから、英語も英語以外もたくさん学んで、ゆっくり自分の目指すところを決めましょう。
    英語以外の知識もたくさん持っていた方が、自分が後悔しない選択ができると思います。

    考えをうまくまとめられなかったため、読みにくい文章になってしまい、申し訳ありません。
    とうふさんがいい人生にできることを祈っています。
    らららんどさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation