トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もっと幸せで温かい家族に生まれたい 助けてください
私は5人家族で3姉妹の末っ子なんですが、母親がとてもよくキレるんです。母親がキレると父親は何も知らないのに母親の味方をします。父親は母親がいない時によく「俺はお前らなんかに興味なんてないんだよ、お母さんをキレさせたら知らないからな」と言ってきます。すぐキレない優しい母親ならまだしも私が勉強をしてたら手伝えってキレてくるし、手伝ってたら勉強しろとキレてきます。私には自由もなくゲームはしてはいけないし、テレビも見せてくれないし、スマホもタブレットも触ってはいけないし、友達と遊ぶことすら許してもらえません。学校のテストはいつも満点、塾も2つ習っています。いい成績を取っても当たり前じゃんと冷たい一言。姉は母親をよくキレさせます。私には味方なんていなかったんです。おばあちゃんは家が遠いので会うこともできません。みんなが外で楽しそうに遊んでいるのを部屋の窓から見ています。そんな毎日を送っていると毎日思うんです、「もっと幸せで愛されて温かい家族に生まれたかったな」と。自由がなくても親からの愛情があればそれだけでも幸せなんです。もうすぐで卒業式があるんですが友達に卒業式の後みんなで遊ぼうと言われ親にお願いしてみたら最初は仕方ないからいいと言っていたけれど、姉同士が喧嘩し母親がキレて、姉だけでなく何もしていない私も遊ぶことを禁止されました。卒業式も遊びに行けないんです。辛くて悲しくて今も親と喋ることもできないし声も出ません。最近は生まれ変わることも考えてしまっているんです。友達に相談したら家出してうちにおいでと言われましたがそれは友達だけでなく友達の両親にも悪いためできないんです。誘われても断り続ける毎日。点数が悪いと怒られて正座を1時間ほど和室でさせられ、姿勢が崩れると5分追加させられます。警察に相談がしたかったけど怖くてできません。親に電話が入ったり、元の生活に戻ったら何をされるか、虐待をされている子供はもっと酷いと考えるとそんなこと私にはできないんです。長女は後1年で家を出ていけます。でも私は残り6年この家で過ごすしかないんです。父親は自分が長男だったらしいので次女末っ子などが嫌いなんです。だから上2人の姉たちは優しく接して、私だけは何もしていないのに嫌われているんです。私はどうすればいいのですか?お願いです助けてください。
りおさん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月2日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 先生に頼ってみるのは 結構酷いことされてますね…親御さんがやっていることは虐待レベルです。
    少し勇気が必要だったり怖いかもしれないですけど、1度先生に言ってみるのもいいかもしれません。毎日頑張っていて、優しいあなたは何も悪くないです!

    辛い時はここで全部吐き出して少しでも気持ちを楽にしてみましょ!いつでもみんな味方でいてくれます。助けになったかは分かりませんが、少しでも環境が良くなることを願ってます!!
    うーらーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • ちょっとわかるかも!・・・ 私の親もあなたと同じような人なんです!
    でも私は自分が嫌な気持ちになるようなことをいわれたり、幸せじゃないなと思ったときは、外に出ていっかい頭を冷やして見ることがいいと思います!
    すずぽんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
  • それでも大丈夫! 大丈夫!自分が苦しくても、ここはポジティブポジティブ!つい怒鳴られても反抗するか、まぁ適当にふーん へー はーとかしてみたらどうかな? みるんさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
  • 幸せな家庭に生まれたかった、、、 チョコにゃんです
    わたしももっと幸せな家庭に生まれたかったと
    思うことが多々あります。
    そのことで、きずなんに相談もしました。

    姉同士が喧嘩してなにも関係がないあなたまで
    巻き込まれるは辛いですね。わたしも
    すぐ怒る妹がいるのでその妹のせいで何回も
    いろいろなことがダメになったりしました。
    ほんとうに連帯責任はつらいですよね。

    だれか信頼できる人は身近にいますか。
    いるのならその人に相談してみてください。
    いないのなら家が遠いおばあちゃんに
    電話などで相談してみるのがいいと思います。
    あとは下にある電話番号に相談するとか。

    りおさんが救われることを願っています。
    チョコにゃんさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation