習い事
私は去年の8月ごろからある習い事を始めました。ですが1ヶ月も経たないうちに全然楽しくないことに気がつきました。そして今日辞めることを決め、両親が先生に話をしてくれることになりました。辞める理由としては勉強との両立が難しいからです。週に一回平日に練習があり、終わるのが午後9時を過ぎます。家に帰って寝る頃には日付が変わっていることが多く、翌日は体調が悪いまま学校に行っていました。また、高校生になって勉強内容が難しくなり、テスト期間は練習をお休みしていたのですがそうするとどうしても習い事をしている方々と差がついてしまい、精神的にも辛くなり、毎日毎日どこにいても習い事のことが頭の隅にこびりついて、何に対しても集中できなくなりました。そんな私の様子を見て母は「やめたかったら辞めていいんだよ」と言ってくれました。辞めれることは正直気が楽になるのですが、習い事をしている人の中には同じクラスの人が2人いてとてもまずいです。隣のクラスにも1人いて気まず過ぎます。気まずくならない方法とかってありますか??助けてください(泣)
ミルクチョコさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月2日みんなの答え:1件
とうこう日:2025年3月2日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
全然大丈夫! やっほー♪
まゆだよ!
全然大丈夫だよ。
もし習い事のことについて友達から聞かれたら、
勉強との両立が難しいからやめたんだ、と素直に言って。
あんまりきつくいったり、えっっと…とならないように気を付けて。
一言で大丈夫だよ。 まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。