トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
トップが辛い 私はバレー部です。
一年生唯一のレギュラーで、セッターです。
だから、「レギュラーなんだから」「セッターなんだから」とかそういう理由で他の一年生よりもきつく怒られます。
プレーの調子が悪い時も「あんたのせいで負けたんだよ」とか、「しっかりサーブいれなさい。あんたが入れなかったから負けたんだよ」とか。
いつも私に責任を押し付けてきます。
そんなの他の2年生だってサーブ入んなかったり、調子悪い時くらいあるのに、、
しかも、私以外の一年生が結構下手くそで、
いつも、「あんたが上手くなわないと次の代ボロボロだよ。一年生関係なくあんたが上手くなりなさい。トスあげたら100発100中でいいところに上がれるようにしなさい。」
とか言われます。でも、私だって頑張ってるから一年生で1番うまいんです。もっと努力しろってことですか?
セッター任された時も今も不安とプレッシャーしかありません。
一年生で唯一レギュラーだからって、こんなにつらいんですか?他の下手くそな一年生押し付けられて、負けたら自分のせいにされて、全部わたしの責任で全部私が仕切らなきゃいけない。
私だって一年生なんだから、2年生がいてくれる残り4ヶ月それくらい甘えさせてよ。
私に頼ってる一年生をしっかりさせてよ。
なんで私なんですか?励まして欲しいです。
梨荳さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月2日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • わかりますぅぅ(泣) 私も今、辛い自慢ではないですが、本当に同じ状況です 先輩を実力で黙らせる!と思って練習頑張りたいとこですが、先輩や、先生に色々言われると少しモチベが下がってしまいますよね、、、一緒に頑張っちゃいましょう、、、 セツターオンナさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • バレー セッターって重要ポジションだから
    尚更言われやすいのかもしれないね
    体育会系の先生あるあるで
    厳しく言ってるつもりないんだろうけど
    口調が厳しく聞こえがちだし
    尚更思い詰めても仕方ないと思う
    失礼ながら顧問のセッターへの技術面以外の
    指導の仕方も昭和っぽいというか
    (もっと若い先生だったらごめん)
    今の時代に合ってないかなって気がしました。
    1年でレギュラーってすごいことだし
    良い経験だと思います。
    責められても潰れずに自分のバレーをやろ!!
    うさぎさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月3日
  • 期待されてるんじゃないかな...? どうも!かなようまるルビィから改名しました!ようめぐサリーです!

    それはきっと梨荳さんが期待されてるからなんじゃないですかね...?上手いからこそ厳しくされているというか。

    でもさすがに梨荳さんにばっかり集中放火するのは違うんじゃないかなぁと思いますね...。

    それでも、やっぱり他の一年生より一目置かれてるってことだから、その言葉を受け入れつつ、前向きに努力していくのが良いと思います!

    では!
    ようめぐサリー #元かなようまるルビィさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 大丈夫 こんにちは。ぴーです!
    私もバレー部の一年生です!!
    でも、レギュラーじゃないんです、、、
    でも、私と同級生で小学校からバレーやってて、レギュラーでセッターの子がいます!
    正直、同じ状態です。。。
    私は正直、レギュラーになれてる時点で羨ましいです。
    私の同級生の子は、セッターでボールを持っちゃう癖があるんです。でも、自主練を繰り返して頑張ってる姿をよく見ます。
    だから、想像できます。わかります。辛いですよね。でも、大丈夫です。きっと他の一年生はレギュラーになりたいって思って努力してるはずです。あなたは、レギュラーの座は取らせないって思いで一生懸命練習すれば大丈夫です!!!応援してます!一緒にバレー頑張りましょう!

    長文失礼しました。
    ぴーさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • え。 マジ?無理なときは仮病使って。
    わたしもそうしてる。
    あー。さん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 心中お察しします‥!! 麗 です!!
    バレー部、大変そうですね‥
    私は文化部なので、そもそもバレー部で頑張られてることが凄いなって尊敬します。怒ってくる先輩は、部活のこ とを考えてそう言っているのかもしれませんし、ただ単に自分 の不満 を梨荳さ んにぶつけてるのかも‥?
    それは本人にしかわかりませんが、はっきりと自分の嫌だって気持ち伝えるといいと思います!!
    でもでも!逆に言うと、先輩方から期待されているという捉え方もできます!梨荳さんにこの部を引っ張ってほ しいって思われて るはず!!
    これからも部活、頑張って ください !!
    麗さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 辛かったね 梨荳さんはすごいよ!!
    いっぱい頑張ったのになんでそんなこと言われにゃならんのだ!
    2年生も何も庇ってくれないの!?
    そんなのひどいよ!
    私は梨荳さんの気持ちがぜんぶわかるって訳じゃないけど、
    頑張って上手くなった人が頑張ってない人に
    言われる筋合いはない!!

    元気が出る一言を送るよ!
    「いちばんいけないのは、
    自分なんかダメだと思い込むことだよ。」
    ある漫画の台詞です!
    これから7転び8起き300前転で頑張ってください!
    あむさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation