トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
情緒不安定すぎる… 体って言うか精神なんですけど、なんか最近情緒が不安定すぎるんです…
学校でも家でもいきなり騒いでいきなり落ち着くんです…
騒ぐ時はもう自分でも分かんないくらいはしゃいで…別にいい事があった訳でもなくて、落ち着く時には急に我に返って自分を見直し、泣くんです…
はしゃぐ時はまわりが見えてなくて、泣く時はもう本当に静かーに泣くんです…

誰か同じ人いませんか?
あと原因とか何か分かんなくて…もし分かる人であったりもしかしたら…って方いましたら教えていたたげると嬉しいです…m(_ _)m
ひよおさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月1日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 同じ! こんなるー!なるだよっ(≧∀≦)

    わかる。
    最近ちょっとした事で「うわぁぁぁー」って心の中でなったりしたりするし、すぐ泣くしでもそんな自分も嫌で。周りの友達に迷惑かけたく無くてぇ、
    でも溜め込んで最終的に一気に感情が爆発するんだよなぁ。

    あと、原因はストレスや不安、発達障害、精神疾患などがあるかも。周りの頼れる友達に言ったら、少しだけ楽になったよ!

    安定しなかったら、キズなんにきてください!私は待ってるんで!!
    ではっ、ばいなるー!!
    なる。#4月改名。@ミセス好き。さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月13日
  • 同じです こんにちは〜まななです
    私も同じです
    私がネットで調べたら
    ストレスって書いてありました
    私は勇気がなくてどれもできないけど
    病院とか
    スクールカウンセラーさん
    に相談するといいかもです
    それじゃばいちゃ
    まななさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 私もそんな感じ 急にテンション上がったりするよね
    私もたまにあります
    あと急にイライラしたり、そして泣く
    私の場合はストレスや疲れでそうなってる気がします
    心配なら病院や学校のスクールカウンセラーなどに相談するのがいいかと
    病院ならもしかしたら薬を出してもらえるかも?
    実際情緒を安定させる薬はあります 私も飲んでます
    ひよおさんの情緒が安定しますように
    ぼくさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 同じかも 美羽参上っ!v(・ω・)

    本題

    美羽も情緒不安定かも.

    理由とかわ分かんないな.

    もしかしたら,日頃からのストレスかも.

    ばいばいv(・ω・)
    美羽*みう*#良#晩改名さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation