友達がスマホの件で狂いました
こんにちは!彩音です!
私の友達が、「ねえ彩音はスマホ持ってるんやろ?私のお母さん高校生なるまで
買ってくれんって!うわーーん!」
と泣き出しました。
確かに高校生は遅いかもしれません。
友達が買ってもらえない理由は、
必要ない!だけらしいです。
私と友達はショートメールをしてるんですが
たまに送っても相手に届かなくなるんです。
それが続く時は2人とも不快です。
それを、親に相談しても、「友達なだけ
良いと思いなさい。必要ない。」
らしいです。それで友達は、私に会うたびに
「彩音!あのクソババアめ!
スマホ買わせろバーーーーーーーカ!!」
と狂ってしまいました。
どう接してあげれば良いですか? 彩音さん(宮崎・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月1日みんなの答え:2件
私の友達が、「ねえ彩音はスマホ持ってるんやろ?私のお母さん高校生なるまで
買ってくれんって!うわーーん!」
と泣き出しました。
確かに高校生は遅いかもしれません。
友達が買ってもらえない理由は、
必要ない!だけらしいです。
私と友達はショートメールをしてるんですが
たまに送っても相手に届かなくなるんです。
それが続く時は2人とも不快です。
それを、親に相談しても、「友達なだけ
良いと思いなさい。必要ない。」
らしいです。それで友達は、私に会うたびに
「彩音!あのクソババアめ!
スマホ買わせろバーーーーーーーカ!!」
と狂ってしまいました。
どう接してあげれば良いですか? 彩音さん(宮崎・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月1日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
私も持っておりません(笑) いちごだよー覚えてほしいな!
本題
私も高校生になるまで使えません(笑)
まあ今スマホあっても連絡は親のスマホでもできるし親のスマホ触らせてもらえるし(最低限のことなら親のスマホでやらせてくれる)ただでさえ私タブレット見てんのに今スマホ買ったらとんでもない視力になるし(笑)そして私スマホ欲しいとは持ってないし周りも多分持ってないし使う必要基本的にないんだよね。だから私は気にしていない。
あと、友達には共感したり励ましたりしたらどうかな?(こんくらいしか接し方出てこなかった、ごめん!)
あと親はSNSなどでトラブルを起こしてほしくないから高校生までダメって言ってるかもしれないね。(それでダメ言ってるかは知らんけど)
長文になってすみません。
バイバイ! いちごさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
友達よ、私も持ってないから安心して笑 コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ペコリ ラビットですっ!
友達さんの言ってることほんっとに共感!!
私も高校生までスマホ買ってもらえないんよ
うちも何回も親にスマホをおねだりしたんだけどダメだった
私の親の言い分は友達さんの親と同じ「必要ない」らしい
私は欲しいんだよオオオオ!友達との話題に馴染めないんだよオオオオ!
でもいくらおねだりしても効かないんで諦めたよ☆
そうだなぁ、私だったら目の前でスマホいじらないとか、スマホ関連の話をしないでくれると気が楽かな
とにかく愚痴ってたら共感してあげればいいと思うよ! ラビットさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。