卒業するのが怖い。
あと1週間程度で中学を卒業します。
1ヶ月前までは卒業するのが楽しみでした。
ようやくこんな所から離れられるって。
ですが、残り2週間になった辺りから、卒業するのが怖くなってきました。
高校に上がると電車通学が基本になります。
私は方向音痴だし、メンタルも常に終わってます。
駅等の騒がしい場所もとても苦手です。
そう考えると卒業するのがとてつもなく怖いです。
どうしたらいいんでしょうか? 匿名さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月1日みんなの答え:2件
1ヶ月前までは卒業するのが楽しみでした。
ようやくこんな所から離れられるって。
ですが、残り2週間になった辺りから、卒業するのが怖くなってきました。
高校に上がると電車通学が基本になります。
私は方向音痴だし、メンタルも常に終わってます。
駅等の騒がしい場所もとても苦手です。
そう考えると卒業するのがとてつもなく怖いです。
どうしたらいいんでしょうか? 匿名さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月1日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大丈夫だよ! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
るーにゃはいま中学一年だけど
電車通学だよ!
私もめっちゃ方向音痴だけど
しっかりどの電車に乗るか
(1番線、2番線、3番線など)
何時の電車かを
覚えれば全然大丈夫!
だから安心して!ばいにゃんっ♪ るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月3日 -
環境が変わるとなると、ツラい…わかる 最近高校を卒業した者です。
私も中学を卒業をしたら電車通学の身でした。経由する駅にもよりますが、人通りの多い駅を通るのであればつらい気持ち、少しならば分かります…そしてそのネガティブな気持ちは、恐らく、環境が大きく変わるということに対する不安や実感が湧いてきているのが理由かもしれません。私も4月になったら大学生…同じ学校から行く人がいないも同然なのでこちらも不安ですがお互い頑張りましょう(としか言えずすみません(> <))
メンタルについてはツラくなったら私は好きな音楽を聴いたり、ゲームしたり推し活したりなどしてストレスを晴らしてます。もっと実感が湧くものでしたら暖かいお風呂にじっくりゆっくり浸かるとか…風呂に入ったまま瞑想するとか(瞑想といっても目を少しの間つむって深呼吸するだけですが…)とにかく、あなた様が、あなたにとって良いと思える高校生活を過ごすことができますように∠( ̄^ ̄) 骨系男子さん(大阪・18さい)からの答え
とうこう日:2025年3月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。