トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
クラス替え・新学年で不安なこと,楽しみなことは? どもども‐もくーうです~\\(≧▽≦)/~

3月になりましたね!

質問ですが,タイトル通り「クラス替え・新学年で不安なこと,楽しみなこと」を教えてください(^^)

中・高・大に進級する人は,不安と楽しみがもっと多いんじゃないかな‐

私は,クラス替えで友達がいなくなることが心配だけど、先生がどんな先生か楽しみです(^^♪

新学年で楽しみなことは,クラブ発表と委員会活動が楽しみです!

こんな感じです‐

みんなの回答待ってます♪

そんじゃあ,またキズナンで会おうね\\(@^0^@)/
もくーうさん(兵庫・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月1日みんなの答え:57件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
57件中 21 〜 30件を表示
  • 不安なこと、楽しみなこと こんにちは!莉々花です!
    私は来年林間学校があるから、クラス替えで林間学校の楽しさが変わるから、楽しみでもあり、不安でもあるなーあと先生だれかな?っていうのが楽しみです!
    莉々花さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 新学期!! こんにちは沙依莉だよ~.

    もくーうちゃん,よく見るよ.よろしくね!

    *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    わたしが楽しみなのは,

    クラス替えかなぁ!!

    仲のいい子たちと一緒になれる

    と嬉しいな.

    まぁ,先生は

    怖くない先生がい…(殴

    *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    バイバイ~♪
    沙依莉 #葉桜さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 新学期っ! こんにちは、優虹です(^-^)

    もくーうちゃん!よく見かけるっ!仲良くしよ!!

    私は、来年度、小学六年生になります。“最高学年“ですっ。

    一番の心配は、やっぱクラス替えです!

    小学校生活最後のクラス替えなんで!!!

    二番目の心配は、友達作りかなぁ。

    私、毎年友達作るの苦手なんだよねぇ。

    楽しみなことは、修学旅行です!!

    まぁ、修学旅行があるからこそ、クラス替えも心配になるんだけど…

    来年度は、小学校生活ラスト!!

    いい思い出作れるように、全力で楽しみたいと思いますっ!!!!!

    それじゃまたね♪
    優虹*ゆに#優衣加から改名さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 不安なこと多い……。 こんにちは!るるみぃです!

    私が新学年で不安なことは、
    ・友達ができるか
    ・勉強についていけるか
    ・先生がいい先生か
    ・先輩と上手く関われるか
    かな!

    楽しみなことは、
    ・部活
    ・新しい制服
    ・学校行事
    です!

    私は4月から高校生で、不安なことがめっちゃ多いです……。まずは3月の受験を頑張らないと!

    以上、るるみぃでした!バイバイ(*・ω・)ノ
    るるみぃさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • うーー ことらです!
    来年中2なんだけど、野外学習という名の人生のデスマッチがあるのです。
    クラスは重要、。

    といっても実はこんなことどーでもよくって。

    好きな人のクラスがぁぁあー!!
    先輩愛ラブ!!同じクラスには確実になれないけど、少しでも近くなりたい!私が3組で先輩が4組になれば教室近くなるし、全校集会の時隣の列になる...!お願いお願い神様ぁ。
    それに先輩3年生になっちゃうーぁ!卒業!
    いやぁ!!先輩頭いいから同じ高校とか...ぁ。
    もう一個不安なのは入ってきた後輩が先輩に馴れ馴れしく接しないかどうか。先輩に失礼な態度をとらないか。先輩を敬う子達かどうか。

    楽しみなことは先輩との恋の進展!
    先輩のクラス音楽会最優秀賞!
    先輩のクラス体育祭一位優勝!
    先輩からの修学旅行土産!
    ...これに限る。

    ことらさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 人生かかってる…(?) こんにちは~!!元理桜、美凛愛の美暖(みのん)です!!
    *start*

    テスト期間中は無浮上です><

    来年高2になるんだけど

    あるビッグイベントが待ち構えてる…’’修学旅行’’が…

    美暖が進むコースにたくさん友達いるけど同じクラスになれるかどうかが不安…

    修学旅行あるシマジで人生かかってる…

    後は勉強!!

    理系に進むから数学と理科が大変><

    でも夢叶えるからには頑張らなきゃ!!

    楽しみなことは部活の後輩ができる&球技大会かな??

    新学期になってすぐ球技大会が始まるから

    絶対圧倒的1位で優勝したい!!

    *finish*
    ($・・)/~~~バイバイ
    美暖*minon* #超超超低浮上さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • もくーうさん! こんちゃっちゃ!むぎくんだよー!今日も1日頑張るぞー!
    もくーうさんこの前は回答ありがと!
    早速本題\(^o^)/
    ぼくは初めてのクラス替えだからめっちゃワクワクする!
    もちろん緊張もあるけどそれよりも楽しみが勝っちゃう!
    ぼくはほぼほぼ友達がいないから不安とかそういう気持ちはほとんどないんだ笑
    それでは!またどっかで!
    むぎくん #ごんぎつねから改名!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 新学期 はろ-.

    乃々愛です.

    もーくうちゃんだ~
    __

    乃々愛の学校は
    2年二一度クラス替えがあるので

    来年度も同じクラスのままっ.’
    (珍しいよね…)

    《楽しみなこと

    -担任

    -児童会

    《不安なこと

    -受験勉強

    -友達関係
    __

    またぁ
    乃々愛@はむほ-さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 新学年っ!! こんにちわー、まーろんです(^_^)v

    もくーうちゃん!よく見かけますっ!

    まーろんの中学生になったら不安なことは

    テストと成績(特に体育)で、楽しみなことは

    自由登校!!

    今までずっと班登校だったから、自由登校めちゃくちゃ楽しみすぎる…!!

    それじゃぁまたね☆彡
    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 進級
    @ March

    水ノ瀬 といいます 。
    どうぞよろしくね !!!

    __ ××


    ∇ 不安なこと

    ・良いクラスになるかどうか
    ・担任は良い先生か

    ∇ 楽しみ

    ・担任の先生はどんな人だろう
    ・どの委員会になるか
    ・どのクラブになるか

    先生と委員会は本当に楽しみ ! それ
    って結構重要だと思うんだよね 。

    小学校最高学年になるから 、今まで
    以上に楽しく過ごしたいと思っている
    んです 、がんばる - ! ^_^

    ×× __


    それではまたっ
    水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
57件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation