部活を辞めたいです。
私は、吹奏楽部で部長をしています。辞めたいと思っており、辞められなかったとしても少し休みたいと考えています。理由は、顧問の先生とのトラブル、同級生との人間関係、後輩が言うことを聞いてくれない、ストレスなどです。楽器は好きなので、続けたいと思っていますが、ここ最近では泣いたり、吐いたりしてしまうこともあり、心身に限界を感じています。時々、辛い時に休みたいと思うことがあっても、親に心配をかけたくなく、休めません。同様に、担任や顧問、友人にも相談できません。正直、部活動でなくても楽器を続けることはできるので、辞めたいと思っています。部長をやっていますが、辞めることはできるでしょうか。また、辞められない場合、3日は休みが欲しいです。どうすれば心配をかけずに休めますか?アドバイスなどありましたらお願いします。
Hanaさん(茨城・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月28日みんなの答え:3件
とうこう日:2025年2月28日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
部活つらいです! 本当にわかります。
私は普通に部員なのですが雰囲気が悪すぎて焦っています。
顧問はプライドが高く言葉遣いが辛くて。
でも何よりも体が大切です。14歳ということは中2ですよね。
受験が始まる前に学校へ不信感を持つのは大変です。迷惑かけてもいいから相談しましょう!絶対助けてくれる人が現れます!保護者の方の性格などがわからないので一概に言えないのですが大抵の保護者は子どもを優先的に考えてくれるはずなので相談してお休みもらいましょう!
少しでも楽しいと思える生活になると私も嬉しいです! 喜怒哀楽さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月1日 -
顧問とうまくいかないのわかるー きずなんお久しぶりですー!Dive into IVE!ボソクです!
私も茶道部の部長をしているんですが、副部長が部活紹介動画を部活時間外でとれと言われたらしく…コントでもしとけばいいん?って感じです。
それはさておき、吐くのは流石にちょっと休んだ方がいいと思います。
親御さんには相談されましたか?
貴方は親御さんに心配をかけたくない、と言っていますが、貴方が楽器が好きなことも、貴方のことも、誰よりもわかっていると思います。
一度相談してみてください。
貴方がそこまで具体的に書いていない+私が赤の他人なので、吹部に関わる人達の人柄などはわかりかねますが、吹部は人が多いので、きっと合わない人も出てくるでしょう。
ただし、後輩が言うことを聞かないのは別です。
貴方は優しい性格だと思いますので厳しく言うのもストレスが溜まると思います。
しかし、厳しく言わないと後々辛くなるだけですよ。
もう少し自己主張を強めにして、自分が部長だということを意識させてみてください。
最悪やめてもいいと思います。
部活は学校のサブコンテンツ的なものなので。
お互い部長頑張りましょう!それでは! ボソクさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月1日 -
部活 私も部長をしています。私も、顧問や部員とうまく行かなかったり、話を聞いてくれなかったり、大変なことも多いです。
私は、とりあえず親としっかり話してみた方がいいと思います
私は、何かあった時「◯◯(出来事)があったんだけど、どうしたらいいと思う?」って親に聞いています。そうしたら解決することもありました。
まずは、勇気を出して親に相談してみてください。
相談に乗ってくれたり、顧問と直接話してくれたりするかも…!
もし親に話すのも難しそうだったら、信頼できる先輩や大人、先生なども話してもいいと思います。
とにかく一旦休ませてもらって、全部リセットしてもいいんじゃないかな? momさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。