トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
愚痴 朝からスマホ割れるしお父さんと喧嘩して水筒と弁当の蓋投げられるし(当たってません)塾辞めさせられそうだしバスの横のおっさんくさい

愚痴ですすみません
こんな日はどうすればいいですか?
ゆかさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月28日みんなの答え:20件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示
  • あるわぁぁ とまとでっす!
    (挨拶省略ぅぅ!)

    スマホ割れそうになるし母と喧嘩してめっちゃ投げられるし殴られるし理不尽に習い事やめろって言われるし通りすがりとバスの横のおっさん臭い
    という最悪な日をうちもめっちゃ受けたことあるよ!
    つまりゆかさんにちょぉぉー納得できるわぁー!
    うちは時々ばり発狂して「ふぅ、疲れた☆」ってなっとるよw

    See you next time!毎日が辛すぎてやばいw
    とまとさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 辛いね… #みんなと仲良くしたい #プールのテス卜タイム5秒おちた(泣)
    参上っ♪ .oO○´-

    +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+___*

    それは辛い日だったね…

    バスのことはしょうがないと思うけど.

    もの投げたりじゅくやめさせようとするのは

    どうかと思う…。お父さんと仲直りしてね!

    明日があるよ!明日は,明るい日とかいて明日!

    明日が待っています!

    *___*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

    ではではまたね!! -`^^/\\^^´-
    うる//さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • あるあるだよねー。 そうゆうときはいきぬきするといいんじゃないかな。ともだちとあそんだりはなしてみたり、おきにいりのばしょとか? ぷまきちさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 元気出して、前向きに! ゆか君、こんにちは!優天だぞっ
    -let's go!-
    そういう日あるよね…!わかるぞ!
    でも、バスのおじさんを例にするけど
    「そのおじさん臭くてわたしに嫌われてるから
    わたしはこんな臭くて嫌われたくない!
    だから反面教師にして臭くならないように気おつけよ!」とか…!
    参考になるかわからないが、ゆか君の気持ちが明るかなりますように!
    -finish!-
    ゆか君、いい1日を!では!
    優天-Yuuaさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 人の悪口はよくないよ! Hello!麻里也だみょ(・∀・)

    よろしくお願いします!

    確かに、バスの匂いがおっさん臭いのは分からなくもないけど、

    それって悪口だし、良くないんじゃないの?

    えさんと同じく、その人も好きで臭くしてるんじゃないから、

    ネットに書くのはひどいと思うな...

    嫌なことがあっても、それを書いていいか悪いかはわかると思うし、

    読んだ人が嫌な気持ちになるのは違うと思うよ!

    でも、水筒や弁当の蓋を投げてくるお父さんはひどいね...

    お母さんに相談すればいいんじゃないかな?

    じゃあまたね!
    麻里也さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • やばすぎ... こんにちは!陽彩です!

    ~本題~

    ええ...やばすぎですね

    スマホ割れる、水筒と弁当の蓋を投げられる...ひどいですね!

    お母さんに相談したほうがいいし、嫌なことがあった日は、

    好きなことをすればいいと思います!

    またね~!
    陽彩*ひいろさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 大変・・・ こんにちは、みのちゃんです。

    それは大変だね・・・
    辛い日あるよね、、、
    蓋や水筒を投げつけるって酷くね?
    お母さんに相談しな!
    嫌なことがあれば、不満を紙に書いてビリビリに破ったり、好きなことをしてね!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 共感 こんにちは!砂桜実です!

    それ共感です!
    うちの場合はハンガーが壊れます(泣)。

    ゆかさんは自分のことを考えていないのでは?
    自分に「どうでもいい」とか言う気持ちを思うと、最悪な日になってしまいます。

    先のひととかぶってしまいましたが、やはりバスのおっさんは席を変えたらどうですか。

    自分に最悪な気持ちを押し付けないでね!
    砂桜実さん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • かぁわいそーーーー バスのおっさん、、、、、
    何も危害加えてないのに、、、

    とりあえず、、、
    自分が悪くないおっさんのぐちを書いてるヤバい人ってこと
    自覚するところから頑張ったらどうですか
    そばさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 分かる バスのおっさん臭いはよくわかるよ,,。
    私も、以前バス通学してたけど、もんのすごいくさい人がいたわ。
    3日に一回は一緒になる。
    我慢できない。

    バスは降りましょう。
    あるいは風上へ行きましょう。
    イリさん(青森・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation