トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
声を出して。。。 こんにちは!よくうるさいと言われる小6です!4月から中1!
今卒業式の練習で正解と旅立ちの日にを歌っているのですが旅立ちの日にはソプラノで高いので高音が終わると喉が痛いです。でも先生は「恥ずかしからず歌いましょう」て感じで声をださないわけにはいきません。私もしっかり声を出して歌いたいけど終わった後喉が、、正解はそこまで大丈夫ですが曲が6分あるので大変なんです。誰か共感者います?そして、どうしたら喉が痛くなりにくくなりますか? 読んでいただきありがとうございました!!
あいカントさん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月28日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • すごくわかる! オケ民参上!

    僕は「旅立ちの日に」のアルトをうたうけど、(小5だから)
    アルトでも高いから小6大変だなーって
    毎度思ってるw(声変わりもあるし)
    先生に言ってみるのが一番いいと思うよ!

    ばいちゃ
    オケ民さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 歌う曲同じだ!! こんにちは!風鈴です!

    私も旅立ちの日に卒業式で歌います!
    私の学校は下パート(低い方の音・追いかける方)
    と上パート(高い方の音)で分かれてる!
    声低い人は下パートやってる!
    だから、あいカントさんも、下パート
    やってみたらいいと思う!!
    (声高く出すのがツライよね?
    違ってたらゴメン!)
    ちなみに私は上パート!
    低い声が逆に出しづらい…

    では!
    風鈴さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 私もです 私も卒業式旅立ちの日に歌います。
    私は高い音いけるんですけど、先生が高い声出せない人は低い声でいいと思います!
    お互い緊張するけどがんばろう!卒業悲しい!
    いぇいさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • わかる! こにちゃっ!
    凪羽だぁ

    わかるっ!
    高い音無理だよね

    そんなとき凪羽だったら 、
    小さい声にして歌う!

    先生に声小さいって言われたら

    高い音苦手で ... って言えば
    先生もわかると思うっ!

    あとはそこの部分だけ
    少し音を低くしてみるとか ... !

    それ凪羽の学校の男子も
    先生にいいよって言われて

    やってたからいいと思うよ!

    ばいばいっ
    凪羽さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • 歌う曲同じじゃん! こんにちは!小学6年ミーちゃんです♪

    実はあいカントさんみたいに正解と旅たちの日にを歌います。
    無理に歌わなくていいと思うし、小さい声で歌ってもいいと思うよ
    少しずつなれていけばいいんじゃない。
    またね!
    ミーちゃんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • こんにちは! こんにちは!かえかえです!

    ・多分、あいカントさんはのど声になっているのかも!
    ・おなかから息を吸っておなかから声を出すようにするといいよ 少し難しいよ!
    かえかえさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • それな! ななです!

    ななも、卒業式の練習で旅立ちの日に歌ってる!
    ゆっくりめの歌だから高音のところも長くて、、

    先生に大きい声で歌えって言われてるんですよ、、、
    裏声だと声大きくできないじゃないですか!?
    だからなるべく地声でいこうとしてるんですよ!
    そしたらめっちゃ喉痛くなります!

    それにマスクも外して歌わないといけないんですよ!?
    風邪流行ってるし、恥ずかしいし、、
    卒業式本番だけでいいじゃんって話ですね!

    なんか愚痴るだけになっちゃいました(-。-;

    お互い卒業式がんばりましょう!

    んじゃね!
    ななさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • 共感!! こんにちは!ひまわりのお花です!
    本題
    喉が痛いか私も同じなんです!今思春期で声変わりしてて、声が低いんです!私は6年生を送るかいで旅立ちの日に歌ってます!ソプラノです!でもアルトがいいです。なぜかというと歌専門の先生がいてその人に「5年2組全然声出てない。1人ずつ歌ってもらうわ」って言われたんです!しかも6年生以外全員の前で!!しょうがなくみんなの前で歌ったら「低いね。裏声もなんか低いし」って言われました!!それに裏声使うと喉が痛い!!すっごく!!だから、私はのど飴とか舐めて溶けきったら学校行ってます!こっそり「龍角散」舐めてるけどw水を飲んだりして喉を潤してから歌ったらいいかも!ファイト!!
    お花さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • めっちゃ同感! こんにちはぁー ちっちだよぉー

    性別によるんだけど、男の子なら声変わりじゃないかなぁ?

    もし女の子ならそれは仕方ないと思う!

    なぜなら、一人一人で声は違うし、ソプラノだと余計喉痛くなるもん

    ね!(うちも痛くなる!)

    私が痛くなった時は先生に言うようにしてる!(男女関係なく!)

    先生は恥ずかしがらずって言ってるんだったら、

    「恥ずかしいんじゃないんです!喉が痛くて声が出せないんです!」

    っていってみたらどうかな?

    もしそれでもなんか否定(?)されたらそれは担任の先生に言ってもいいと思う!

    あと、喉が痛く無くなる方法、先生に言ってみて

    「じゃあ無理しないでねー」

    的なこと言われたらその通りに喉が痛く無くならない程度の音程でやっ

    てみたらどうかな?

    参考になるといいなぁー
    ちっちさん(滋賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation