掛け算ができません( ; ; )
小2の頃学校に行けず割り算と掛け算が出来ません( ; ; )
どうしたらいいですか? ゆめさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月27日みんなの答え:27件
どうしたらいいですか? ゆめさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月27日みんなの答え:27件

27件中 11 〜 20件を表示
-
かけ算ができるようになる方法! えなだっちゃ(^._.^)ノ
かけ算は、暗記さえできればあとはすんなり解けるから、
毎日何度もかけ算の式を見て、声に出して、書いたりして
根気強く覚えるといいと思う!
えなも保育園の年長さんの時、そんな感じでかけ算を覚えたよ!
かけ算ができればわり算はすぐにできるようになるから、とにかく今はかけ算を覚えるところから始めるといいよ!
でわぁ(。>ω<。)ノ えな#おむにぽてと(?)さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
歌で覚えよう こんちゃかえです
やっぱり九九の歌を聞いて一緒に歌ってみたら覚えれるよ
私も歌で覚えたから
参考にしてくれたら嬉しい かえさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
やっぱ、歌だよぉ〜! こんにちわ。にゃすいです。
なんか、学校で2組の人が、
「ろっく、ごじゅぅ〜し♪」
っていってた。
なぜか、耳に残る…。
だから、自分なりに歌とか作ってみたら? にゃすいさん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
難しいよね… こんにちはOHAです!
分かる!!タイトル通り難しいよね…6年生になっても掛け算忘れる時あります!!
おすすめは、ユーチューブとかで掛け算の歌とか流れてるからそれを聞きながら歌えば、覚えていくと思います!!
疲れたら少し自分の好きな曲も挟んでいくとやる気が出るかもしれない!!
頑張ってね!!! OHAさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
かけ算! こんにちわー、まーろんです(^_^)v
かけ算ね〜…まーろんもあんま得意じゃないな…w
まーろんは2年生のとき、
歌で覚えました…!
なんかかけ算の歌(?)みたいなのがあって、
それをずっと聞いてると覚えられます!
Youtubeで検索したら出てくると思うので、
ゆめさんも見てみて下さい^^
それじゃぁまたね☆彡 まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
まだ間に合うよ! おはこんこん(^^♪ 心愛(ここあ) です(o*。_。)oペコッ
☆*: .。.Main.。.:*☆
掛け算は大切 !!
割り算とか、中学生になると方程式とか、
いろいろなことの基礎になってくるから、
今のうちに覚えちゃおう♪*
↑そのやり方がわかったら苦労しないけど…(^.^;
覚える方法で一番いいのは、何度も何度も繰り返すこと!
音楽やリズムにのって覚えるのもおすすめかな!
まずはイメージもしやすくて覚えやすい、2の段からが◎
ある程度覚えてきたら、日常生活でも、「2個入りのお菓子が
6袋あるから…」みたいに考えられるともっと力がついていくよ!
ここまで完ペキにできるようになったら、割り算、
掛け算・割り算の筆算なども自然とできるように
なっていくと思う!
期待してた回答じゃなかったらごめんね…(-_-;)
掛け算、頑張ってね!
.。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+.。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+.。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+
Thank you for reading(#^.^#)
Have a nice day☆彡
心愛εここあз#jc1#て - ふさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
慣れればいけるよ 割り算はともかく、掛け算は暗記です。
1から9まで根気良く覚えられれば自然と定着しますよ。
掛け算ができれば、割り算もスムーズにできます。 あさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
歌! リズムに乗って九九を覚えるのはどう?
私もこれで結構覚えたよ
しかも楽しいし最高 みそしるさんさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
覚えたら簡単 小2の算数のドリルを買って勉強しよう
覚えたら簡単なんですぐ追いつけるよ! あいりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
大丈夫! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
そういうときは…
@1×1から9×9まで答えを見て言う
A1の段から9の段まで見ずにいう(覚えて)
B10の段とか11の段とか…もっとチャレンジする!
かなー?
おもちねこは↑の方法でやってすらすら言えるようになったー!o(^▽^)o参考にしてみてー!(o^^o)
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~ おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日
27件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。