トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
よく言われる「垢抜けた」 こんにちはー
さりかです!

早速本題!
皆さん、「垢抜けた」という言葉は使いますか?
私は最近よくメイクとかをするんですが、友達などに「垢抜けたね!」と言われます。
ネットを見る限り褒めているつもりらしいのですが、私は嫌です。
垢が抜けた、なら元々垢がついていたという意味になりますよね?
どうにも褒めているように感じられません。
皆さんどのように使いますか?そして、嫌だと伝える方法はありますか?
さりかさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月27日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • もともと垢がついてたって意味ではないはず 前よりも雰囲気良くなったね!って意味だと思うよ。 ふゆさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月2日
  • 「垢抜けた」 #みんなと仲良くしたい #プールのテス卜タイム5秒おちた(泣)
    参上っ♪ .oO○´-

    +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+___*

    うるは言葉の受け取り方で変わると思います.

    たとえば「すごく可愛くなった」とか!

    その言い方だと,前は垢がついていたみたいに

    なっちゃうよね…

    「垢抜けたって言葉,少し嫌だから別の言い方にしてほしいな.」とか言って

    別の言い方にさせた方がいいと思う!

    *___*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

    ではではまたね!! -`^^/\\\\^^´-
    うる//さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 私も垢抜けたとは言ってないよ。 こんにちは!綾華と言います。年下からすいません。あとタメ口ですいません。
    私もさりかさんと同じ垢抜けたって言われると元々垢がついたって思っっちゃうよね。
    だから私は「前より可愛くなったね」や「前よりかっこよくなったね」と言ってるよ。
    嫌って伝える方法はもう言葉しかないかもしれない。
    「垢抜けたって言わないで違う言葉にしてほしい」とか言ってみたらどうかな?
    私は垢抜けたと言われたこともないし学校とかでは嫌われ者だから。
    ごめんね!急に私の愚痴みたいなことをことを書いちゃったね。
    でもこの方法一回でも使ってくれると嬉しいな。
    綾華(あやか)さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • う〜ん? こんにちわー、まーろんです(^_^)v

    うーん…確かに「垢抜けた」っていうのは

    「前まで垢ついてた」ってとらえられます。

    でも、「前より可愛くなった」ともいえると思います…!

    さりかさんは「垢抜けた」っていう言葉には

    あんまりいい印象はないのだと思うけど、

    まーろんは「垢抜けた」って言葉は「前より可愛くなった」ってこと

    だと思うから、その人の言葉の受け止め方によって違ってくるんじゃないかな…!

    それじゃぁまたね☆彡
    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • 垢抜けたって言わない! そのです(.. )

    垢抜けたって言われると元々
    垢がついたって思っちゃう!
    さりかちゃんと同じ考えだな。

    だから、そもそもそう言う言葉は使ってなかったし、
    言わないようにしてる!

    きっとさりかちゃんの友達は
    元々「垢ついてた」って言ってるんじゃなくて、
    「前よりも一段と可愛くなった」って言う意味で言ってるんだと
    思うよー!
    そのさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation