トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達関係について 私が仲が良いと思っていた友達(Aさん)が最近、悪口を広めたりしてきます。

もともと私とAさん含め、友達7人のグループがありました。

たまに7人で遊んだり、恋バナをしたりして楽しくやってましたが、
Aさんが、私と仲の良い友達を引き離そうとしてたり、嘘の悪口を広めたりしている事を知りました。

他にも7人のグループに入っている友達の悪口を広めたり、その人の好きな人(彼氏)を奪ったりしようとしていました。

Aさんに彼氏はいるけど、他の男子にも好かれたいそうです。

Aさんは自分が1番?と思っているのか、男子に好かれてるアピールや、可愛いアピールなどが絶えません。
(他の友達を可愛いねと言えば、否定してきたりします)

他にも、悪口を広められて、周りの人たちに勘違いされたり、好きな人(彼氏)を奪おうとしつきたり、友達と引き離そうとしてきたりして、傷ついたし疲れます。

私も友達も最近、好きな人に勘違いされたり、悪口を言われたりして、すごく病んでいます。(手が震えたり、体調不良が起きたりなど)

正直Aさんとあまり関わりたくないです。
でも避けてたら、もっと悪口を広められたりして周りの人に勘違いされます。

先生に相談することも難しいです。
(恋愛事もあるので)

みなさんはAさんとこれからどのように接すれば良いと思いますか?

長文失礼しました( . .)"
あずきさん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月27日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私もそういう経験ありました、、 こんにちは
    私も5年生の時全く同じことがありました。
    詳しくいうと、嘘の情報や私が○○の悪口を言ってたとか。あとは、陰で悪口言われてなんかもう直接でも言われてましたね。仲良いふりして裏で私の悪口言ってたり。私が他の子と仲良くしてたらその子に私の嘘の悪口言って引き離そうとしてました。それを4、5人ぐらいにされていました。あずきさんの辛くてやめてって気持ちはすごくすごくわかります!
    私も5年の時してたんですが、休み時間の時教室ではなく人がいないとこ?とかで7人でAさんに話してはどうですか?
    でも、悪口はダメです!悪口を言われて傷ついててもAさんがいないとこでAさんの嫌なところを言ってはいけないと思います!みんなを呼んで直接話したらいいと思います。長文すみません!
    いぇいさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • うーん ななです!!

    7人いるんでしょ?
    その7人の中にAさんを嫌ってそうな子はいない?
    Aさん以外の人を遊びに誘って、Aさんのことどう思ってる?正直に答えて!的なのを柔らかく聞いてみたら仲間がいるかもしれないよ?
    でね、Aさんは悪口言ってる自覚多分ないと思うから、7人グループのうちの4人くらいがAさんのこと嫌いならその4人で先生に相談してみたら?恋愛事情のことは、名前は伏せるんですけど、、、的な感じでいけない?

    ななもそうゆうことがあったんだ。でね、親含めての話し合いをしたんだけど、『ごめんなさい。次からは悪口は言わないように気をつけます』って言ってたけど、今も言ってる(笑)だから、結局言う人は悪口とかいうから、あんまり気にしない方がいいよ。それで学校とかいけなくなるなら、まず誰かに相談してみて!!

    友達関係とか色々頑張ってね!

    んじゃね!
    ななさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation