トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達生きてる? 私は小学校6年間ずっと仲良くしてた大親友がいます。
私が中学受験して別々の中学校に行くことになったので、交換日記を始めたんです。
大袈裟かもしれないけどお互いの生存確認と、小学校のころ帰り道に、楽しかったこと、悲しかったことをぜんぶ共有してたので、その名残です。

だいたい1週間ぐらいでまわそうかって話になったので、入学から秋まで、ずっと1~3週間ペースで交換してました。
なんですけど、私が11月末に友だちの家のポストに入れてから、ずっと返ってこないんです!

今までは朝学校行くまでの道ですれ違ったりしてたけど、最近ずっと会いません。
おなじ地域クラブに入ってるけど、もう顔さえ出してくれません。
その子のおばあちゃんと仲良かったけど、今は道ですれ違っても話しかけてくれなくなりました。

怖いです。
嫌われたのかなとか、縁起悪いけど、もしかしたら病気かな、生きてるかなって考えちゃいます。
なんでだと思いますか? これは、このまま待ってていいんでしょうか?
咲希さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 引っ越しちゃったとか? こんにちはー百恵です。

    んー心配だねー。ポストに入れてから返ってこない。近所でも見かけない

    引っ越しちゃった?

    あるいは交換日記のページがなくなった?

    うーん、けがや病気で入院してないといいけど

    いっかい、思い切って、その子のおうちに行ってきいてみたらどうかな?

    百恵さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • どうだろ… こんにちは、SnowManのめめなべ推しのきゅるんです!

    どうだろう…
    わたしも遠くに引っ越しちゃった親友とメールしてたんだけど、1ヶ月以上返事が来ない…
    案外ポストに入ってるの気づいてないだけとか?(それはないか)
    心配なら、一回インターホン押して確認してみたらどうかな?
    それか、LINE繋いでるならそれで確認するとか!

    ではまた!
    きゅるんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • えぇ ..
    @ February

    水ノ瀬 といいます 。
    どうぞよろしくね !!!

    __ ××


    それは心配ですねぇ ..

    でも真実はそのご友人やご家族にしか
    わかりません 。早とちりするとよくな
    いことばかり考えてしまうよ 。

    その子のことを信じてみましょう 。

    もしかしたら 、引っ越ししただけなの
    かもしれない 。他にも理由があるかも 。
    忙しくて手紙を出す暇がなかったとか ..

    おばあさまとお話ができるのなら 、思い
    切って話しかけてみませんか ? 何か分かる
    かもしれませんよ !

    ×× __


    それではまたっ
    水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 心配だね どうもユルユルです。
    咲希さん「何かあったのか」そう思うなら、大親友の家に行って確認するといいと思います。
    ユルユルさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • うーんとね、、 ななです!

    その親友ちゃん心配だね、、、

    おばあちゃんとすれ違うことがあるなら、思い切って話しかけてみたらどうかな?
    聞きたいことをメモして、「今お時間ありますか?」って話しかけてみたら?

    あと、電話してみる!!とか?

    ななだったらそうするかな!

    んじゃね!
    ななさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 確かにそれは怖いですね。 こんにちは乙姫です♪

    確かに怖いです!
    でも、さなかんのように、友達を信じて、次あえるのを待ちましょうよ。
    それか、その友達のことを知っている人に相談してみるとか。
    色々と大変だろうけど頑張れー
    乙姫さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 誤解かもよ そんなに仲良かったならママ友として親同士で
    ライン交換してるとかないですか?
    咲希さんが心配してる事連絡してもらったりとか
    友達のおばあちゃんと仲良かったなら
    すれ違った時にどうしてますか?とか
    聞いてみるのも良いと思う!
    私だったらそうするかな。
    みかんさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 信じてみましょう こんにちは!さなです
    信じてみましょう
    もしかしたらただ忙しいがけかもしれません
    1度おばあさんに話しかけてはいいじゃないでしょうか?
    さなさん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation