洋服どこで買う??
こんにちは♪
あいみんだよー!明日学年末テストだーーー
〈本題〉
気になったんだけど、みんなは洋服どこのブランドで買ってる?
あいみんはwegoやINGNIで買ってまーす♪
アクセもどこで買ってるか教えてほしい!! あいみんさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:25件
あいみんだよー!明日学年末テストだーーー
〈本題〉
気になったんだけど、みんなは洋服どこのブランドで買ってる?
あいみんはwegoやINGNIで買ってまーす♪
アクセもどこで買ってるか教えてほしい!! あいみんさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:25件

25件中 21 〜 25件を表示
-
お洋服っ♪ #みんなと仲良くなりたい#挨拶変えた
Jasmineだよん☆
ー
私が普段お洋服を買っているお店はっ!!
*しまむら*
*GU*
*ユニクロ*
の3つですっ!! しまむらはフリフリしてたりして
ちょっと子供向け?だけど
可愛いのがめちゃあってすごい好きです…
みんなも行ってみて~~!!!
アクセは普段買わないので…
ごめんなさいわかりません~(>人<;)
ー
それじゃまたね~んっ *Jasmine* *元紫乃さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
服 美羽参上っ!v(・ω・)
本題
美羽はしまむらとユニクロで買ってるよ!
ほとんど友達からもらってるんですけどね(笑)
ばいばいv(・ω・) 美羽*みう*さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
服! こんにちは、覇鷺☆だよ!よろしくね
【本題】
覇鷺はこんな服屋さんで買ってるよ!
ピンクラテ、ジェニィ、アルジー、ラブトキシック、
レピピアルマリオ、ユニクロ、ネットショッピング(これ服屋か!?)
アクセは近所のショッピングモールで買ってるよ!
(お店が大阪に一個しかないから、市町村バレないようにしてるよ)
バイバイ*\\(^o^)/* 覇鷺☆さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
洋服!! こんにちは〜元理桜、美凛愛の美暖(みのん)です(*゚▽゚)ノ
*start*
テスト近いので超超超低浮上or無浮上です^^;
美暖がよく買うところは
・INGNI
・BLUE LABEL
・TOMMY
・Ralph Lauren
・ZARA
です!!個人的にはINGNIとBLUE LABELが好き!!
めっちゃかわいい><
*finish*
(^.^/)))~~~bye!!
美暖*minon* #超超超低浮上さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
お洋服! あいみんさん、こんにちは!クッキーです!
クッキーがお洋服を買う場所は
・GU
・ラブトキ
・しまむら
が多いかな!
プチプラでもかわいいの!
最近は中学生で制服だからって服あんま買ってないからほしいなあ
この前は近くのWEGOで服を買ったんだけど、閉店らしい…ふつうにショックなんだけど。 テスト2日目のクッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日
25件中 21 〜 25件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。