たまごっちの推しは?
ヤッホ!のあピです!
みんなたまごっち知ってる?最近たまごっちユニってのが出て買ってもらった!
みんなはさ、たまごっちの推しは誰?理由もつけてね!!
ちな自分はぴゅえるっち!
おめめがうるうるしてぴえんで可愛いから!羽とか,頭の星が超可愛い!!
みんなの推したま教えてね!!
※キッズなんでも相談でのフレンド申請や、フレンドコード掲載はNGです のあピさん(福島・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:13件
みんなたまごっち知ってる?最近たまごっちユニってのが出て買ってもらった!
みんなはさ、たまごっちの推しは誰?理由もつけてね!!
ちな自分はぴゅえるっち!
おめめがうるうるしてぴえんで可愛いから!羽とか,頭の星が超可愛い!!
みんなの推したま教えてね!!
※キッズなんでも相談でのフレンド申請や、フレンドコード掲載はNGです のあピさん(福島・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
たまごっち! こんにちわ!!わらびもちです!!
私はクッキーさんと同じでたまごっちスマートを持ってるよ!!
私のたまごっちの推しは、みるくっちとまめっちです!!
みるくっちは、赤と白がすごい合っててかわいい!!あと目がうるるんとしててすっごい可愛い!!
まめっちは、なんかゆるキャラ感があるというか、飾らない感じが可愛い!!あと目がすっごい可愛い!!
たまごっち一時期使ってたけど、せっかくまめっちまで育てたのに亡くしちゃって…。なんか一回亡くしちゃうと亡くすのが怖くなっちゃうんだよねー。
あれからずっと使ってないなぁー
たまごっちまた使い始めようかなぁー わらびもち #元きなこもちさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
たまごっち こんにちは。ぴゅえるっちです
私のたまごっちの推しは、ぴゅえるっちとみみっちです!
ぴゅえるっち、めっちゃ可愛いですよね!
うるうるおめめが本当に天使すぎて、大好きで、キズなんのニクネにしてしまいました…(笑)
みみっちは、元気な感じと、色んなアクセサリーがよく似合って可愛いからです!
私も、たまごっちユニを持っていて、今はござるっちを育てています(^^) ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
たまごっち! のあピさん、こんにちは!クッキーです!
クッキーはたまごっちユニの1個前のたまごっちスマートを持ってるよ!
そこから腕時計型になったから、お母さんとかにびっくりされたなあ
ユニバにつけてったらキャストさんが「それたまごっちですか!?」ってなってたし!
クッキーのたまごっちの推しは、まめっちです!
王道なんだけど、結局好きなんだよね。
目がかわいい!
ちなみに最近は充電切れてそのままです笑
テスト終わったら充電しようかな? テスト2日目のクッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。