トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
mbtiを変えたい! こんにちは!ポリーンです!

私のmbtiは「INFJ-T」です。

自分のmbtiを変えたいです。
INFJ、正直めちゃくちゃ生きづらいです…
調べてもらったらわかるんですけど、よく病むし、ストレスを感じすぎるんです。

人と過ごすのはあまり得意じゃないし、コミュ力もリーダーシップもないんです。
それなのにまだ起こってもないことに悩んだり…毎日めっちゃ疲れるんです。

ENFPの友達は、クラスの人気者だし、代表委員会の委員長もしてます。正直言って羨ましいっていうか、私もそういうふうになりたいなと思ってしまいます。

せめて、最初のIをEをしたいです。
あと、最後をTじゃなくてAにしたいです。

mbtiを変える方法はありますか?
ポリーンさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 実際に変わりました どうも!ラテです!
    _StaRt

    私はタイトル通り、MBTIを変えたくて実際に変わりました

    前はESFPで、今はENTJです
    変かもしれないんですけど、推しと同じMBTIになりたくて笑
    推しはENTJで、ずっと推しの考え方とかを真似してたら、ENTJになりました
    あとは、めっちゃFっぽい反応をしちゃったらもっと思考的に考えてみたり
    Jみたいに計画を立ててその通りに過ごしてみたりしました
    SとNは自然に変わってました笑

    主さんはENFPのお友達のようになりたいとおっしゃっているので、
    そのお友達の考え方とかを真似してみてください
    たったのIとJの違いです
    もっとポジティブ思考になってみたり、即興でなにかできるようになってみると良いかもしれません

    役に立ったら嬉しいです
    _FiniSh
    ではっ
    オタクのラテさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • わかる……… そのです(.. )

    私も「INFJ-t」だよ!
    同じの人初めて見たかも!

    すっごく共感できてびっくりした!
    私はMBTIが好きで、よく調べてるから、
    ちょっと説明するね!

    「E」が明るい、「I」が暗いっていうイメージだけど、
    明るい暗いとか関係ないんだって!

    ストレス発散方が主に違うよ!
    E……人と一緒にいることがストレス発散法
    I……1人でいることがストレス発散法

    私はこれまで、「私は暗いんだな」って思ったけど
    これを知って結構前向きになったよ!

    また、tは傷つきやすく、しんどい思いを抱えやすいのは
    デメリットだけど、他の人の目線を気にしてる分、
    他の人が傷ついているかどうかがわかるんだって!

    だから、無理に変えようとしなくていいんじゃないかな。

    しんどいけど、その分周りも助けられて
    あげられる存在って素敵じゃない?

    気になっちゃうなら、
    無理に変えようとせずゆっくり変えていくといいと思うよ!
    友達に積極的に声をかけたり挨拶したり、
    手を挙げてきたり、いろいろな方法があると思う!
    ポリーンちゃんを応援します!
    そのさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • MBTIを変える方法は無いかもだけど! ちゃお!ミセス&NiziU推し!ライラだよ!
    みんなよろしく!

    .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.
    本題!
    ENFP-Tの者です!
    MBTIは違いますがTなのでめっちゃ共感できます。(* . .)
    はっきり言うとMBTIを変えることは難しいと思います。
    でも無理やりMBTIを変えようとするのではなくて、自分の考えを変えてみたらどうでしょうか!
    例えば、不安に思ったら「なるようになるさ!」(ケセラセラかよ)って前向きな考えにしてみたりするといいと思います!
    Eのほうは無理になるのではなく、授業で発表するぐらいから始めてみてはどうでしょうか!
    .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

    長くなってスミマセン!
    じゃあね!(^.^)/~~~
    ライラ #ENFP-Tさん(広島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • とらわれなかったらいんじゃない? のののです。

    MBTIにとらわれなかったら、いいとおもいます!
    周りには、嘘ついてちがうMBTI言っといたら?
    のののさん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation