mbtiを変えたい!
こんにちは!ポリーンです!
私のmbtiは「INFJ-T」です。
自分のmbtiを変えたいです。
INFJ、正直めちゃくちゃ生きづらいです…
調べてもらったらわかるんですけど、よく病むし、ストレスを感じすぎるんです。
人と過ごすのはあまり得意じゃないし、コミュ力もリーダーシップもないんです。
それなのにまだ起こってもないことに悩んだり…毎日めっちゃ疲れるんです。
ENFPの友達は、クラスの人気者だし、代表委員会の委員長もしてます。正直言って羨ましいっていうか、私もそういうふうになりたいなと思ってしまいます。
せめて、最初のIをEをしたいです。
あと、最後をTじゃなくてAにしたいです。
mbtiを変える方法はありますか? ポリーンさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:4件
私のmbtiは「INFJ-T」です。
自分のmbtiを変えたいです。
INFJ、正直めちゃくちゃ生きづらいです…
調べてもらったらわかるんですけど、よく病むし、ストレスを感じすぎるんです。
人と過ごすのはあまり得意じゃないし、コミュ力もリーダーシップもないんです。
それなのにまだ起こってもないことに悩んだり…毎日めっちゃ疲れるんです。
ENFPの友達は、クラスの人気者だし、代表委員会の委員長もしてます。正直言って羨ましいっていうか、私もそういうふうになりたいなと思ってしまいます。
せめて、最初のIをEをしたいです。
あと、最後をTじゃなくてAにしたいです。
mbtiを変える方法はありますか? ポリーンさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
実際に変わりました どうも!ラテです!
_StaRt
私はタイトル通り、MBTIを変えたくて実際に変わりました
前はESFPで、今はENTJです
変かもしれないんですけど、推しと同じMBTIになりたくて笑
推しはENTJで、ずっと推しの考え方とかを真似してたら、ENTJになりました
あとは、めっちゃFっぽい反応をしちゃったらもっと思考的に考えてみたり
Jみたいに計画を立ててその通りに過ごしてみたりしました
SとNは自然に変わってました笑
主さんはENFPのお友達のようになりたいとおっしゃっているので、
そのお友達の考え方とかを真似してみてください
たったのIとJの違いです
もっとポジティブ思考になってみたり、即興でなにかできるようになってみると良いかもしれません
役に立ったら嬉しいです
_FiniSh
ではっ オタクのラテさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月1日 -
わかる……… そのです(.. )
私も「INFJ-t」だよ!
同じの人初めて見たかも!
すっごく共感できてびっくりした!
私はMBTIが好きで、よく調べてるから、
ちょっと説明するね!
「E」が明るい、「I」が暗いっていうイメージだけど、
明るい暗いとか関係ないんだって!
ストレス発散方が主に違うよ!
E……人と一緒にいることがストレス発散法
I……1人でいることがストレス発散法
私はこれまで、「私は暗いんだな」って思ったけど
これを知って結構前向きになったよ!
また、tは傷つきやすく、しんどい思いを抱えやすいのは
デメリットだけど、他の人の目線を気にしてる分、
他の人が傷ついているかどうかがわかるんだって!
だから、無理に変えようとしなくていいんじゃないかな。
しんどいけど、その分周りも助けられて
あげられる存在って素敵じゃない?
気になっちゃうなら、
無理に変えようとせずゆっくり変えていくといいと思うよ!
友達に積極的に声をかけたり挨拶したり、
手を挙げてきたり、いろいろな方法があると思う!
ポリーンちゃんを応援します! そのさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
MBTIを変える方法は無いかもだけど! ちゃお!ミセス&NiziU推し!ライラだよ!
みんなよろしく!
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.
本題!
ENFP-Tの者です!
MBTIは違いますがTなのでめっちゃ共感できます。(* . .)
はっきり言うとMBTIを変えることは難しいと思います。
でも無理やりMBTIを変えようとするのではなくて、自分の考えを変えてみたらどうでしょうか!
例えば、不安に思ったら「なるようになるさ!」(ケセラセラかよ)って前向きな考えにしてみたりするといいと思います!
Eのほうは無理になるのではなく、授業で発表するぐらいから始めてみてはどうでしょうか!
.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.
長くなってスミマセン!
じゃあね!(^.^)/~~~
ライラ #ENFP-Tさん(広島・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
とらわれなかったらいんじゃない? のののです。
MBTIにとらわれなかったら、いいとおもいます!
周りには、嘘ついてちがうMBTI言っといたら?
のののさん(茨城・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。