1人で東京って大丈夫?
4月に高校生になります。
1人で東京に行きたいなと思っていますが、大丈夫でしょうか?
目的は渋谷と原宿です。 ササさん(茨城・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:8件
1人で東京に行きたいなと思っていますが、大丈夫でしょうか?
目的は渋谷と原宿です。 ササさん(茨城・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
いいと思う いいと思います
自分も一人で横浜行ったこともありますし、何より犯罪(ぼったくりや痴漢冤罪)に巻き込まれなければ楽しいところです。 okomedayo-13さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月1日 -
うーん 鈴涼夢とかいてリズムとよむよ!
仲良くしてねっ!
えっと場所にもよりますが基本やめましょう
スリが多い 俳気かスやたばこのにおいがエグいとこがある
本当に治安悪いとこあります
でも明るい道通っておけば大丈夫でしょ!
親といくのがベストだけど...
ばいる~♪ 鈴涼夢さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
んー はいさい!高2の剣郷マイキーです!
茨城やったら行けるんじゃないかなぁ普通に。
関西から東京ひとりで行きまーすとかならかなり気を付けないといけないけど。
私もひとりで大阪とか行くことあるし、なんなら今度ひとりで名古屋行く笑笑笑
ちゃんと何時に帰るーとかどこ行くーとか連絡すれば別にいいと思うけどなぁ。 剣郷マイキーさん(京都・17さい)からの答え
とうこう日:2025年2月28日 -
1人はやめたほうがいいかも! Hello!リアルは陰キャの彩乃だよ♪(≧ω≦)
よろしくね( `・∀・´)ノ
_☆本題☆_
1人で行くのはやめたほうがいいと思う!高校生なら親がついていく必要はないけど、友達と行ったほうが安心だよ。
電車に関しては事前に調べておけばなんとかなるはず。でも、渋谷と原宿は人が多いからその分悪い人の人数も増えちゃうし、一人で行くのは危険だと思う!
読んでくれてありがとう。さらば〜っ! 彩乃*あやの#jc2#キズなん低浮上さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
頑張れ! こんちはっ!自分は埼玉に住んでるのに
1人で電車に乗った事無い者です…
家族が承諾してくれたなら全然いいと思うよ!
電車、新幹線も多いから大変だと思うけど、、
渋谷、新宿は年1くらいだけど人多すぎて
頭痛くなった…。そして楽しい!!
いい旅になるといいね!では〜 つなまよさん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
お金は、大丈夫! こんにちは! ササさんは、女性ですか。 お金は、大丈夫ですか。
女性一人で行くのは、あまりお勧めしません。
東京は、怖いところです。(ご両親は知っているのですか。)
女性一人なら、変な犯罪に巻き込まれるかもしれません。
地図を見て調べましたが、 茨木県の土浦から渋谷まで、電車で2時間くらい
往復で、2500円くらい 電車賃かかります。
自分で、買いたいもの、昼の食事、他に移動する場合、電車賃もかかります。
日帰りで帰るなら、門限時間とかありますか。
朝、7時に電車に乗って、渋谷に9時過ぎ着、帰りの電車を15時として、
17時過ぎに茨木県に帰るとして、6時間東京見物できます。
一度、ササさんの家から、渋谷までどのくらい時間がかかるのか調べた方がいいと思います。(電車賃往復、予算、行くお店など調べた方がいいです)
東京に親戚の方がおられれば、行くのはいいと思いますが!
自分の住んでるところなど、福岡博多まで、1時間、往復 1万円くらいです。
なので、行きたくてもいけません。
あまりいい回答出なくてごめんなさい。 OKANEさん(熊本・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
危ないかも! こんにちはーみなぽんでーすー
私は、小2の時に、一度家族で、東京に行ったけど、電車の数が多くて、人が多くて、弟が迷子になって大変な旅行になってしまいました。だから、大学生か、大人になってからの方がいいと思います!
もしも絶対行く用事だったら、気をつけてね!
以上みなぽんでした! みなぽんさん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日 -
怖い 私は高校卒業しましたが、東京には行ったことないです。
行きたいけどね、田舎者なのもあってなかなか。
梅田ですら迷子になりそうで怖いので、東京はもう少し大人になってからかな笑
1人で行っても全然良いと思います! モエカさん(大阪・18さい)からの答え
とうこう日:2025年2月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。